開店・閉店 Topics
- 東広島市「フタバ図書ソフトピア東広島店」2021年11月30日 閉店
- 北広島町「乃が美 はなれ北広島販売店」2021年10月23日 開店
- 広島市安佐南区「THREEPPY 広島八木店」2021年10月15日 開店
- 広島市中区「CoCo壱番屋 中区広島女学院前店」2021年8月31日 閉館
広島県と近郊エリアの開店・閉店・開通情報 | 8ページ目
-
巨大すべり台も登場、タイトーFステーション ゆめタウン東広島がリニューアル
雨の日も暑い日も室内で快適!キッズコーナーを加え、ゆめタウン東広島4階にゲームセンター「タイトーFステーション」がリニューアルオープンしました
-
ビームスジャパン宮島・伊勢が期間限定オープン、日本の名所でニッポン発信
ビームスの視点からチョイスした日本の、世界に誇れるモノ・コトを発信する「ビームスジャパン」が新宿・渋谷・京都の店舗に加え、期間限定で宮島・伊勢にもオープン。限定グッズの販売もあり
-
スタンドベース呉、JR呉駅前に屋台広場が誕生!おでん、牡蠣、イタリアンバルなど
スタンドベース呉(STAND base KURE)が、2021年6月22日にJR呉駅横にオープン。オープンエアの屋台広場で、仕事帰りなど気軽に立ち寄りやすくチョイ飲み・チョイ食べしやすい屋台ゾーン。
-
福山にゴーゴーカレー監修『金沢カレー研究所』オープン、赤から店舗内で提供
ゴーゴーカレーが監修した金沢カレーを提供するお店「金沢カレー研究所」が広島県福山市南蔵王にオープン。「赤から」店舗内で金沢カレーを提供する。
-
サイクルベースあさひ広島あけぼの通り店 オープン
サイクルベースあさひ 広島あけぼの通り店が2021年6月17日にオープンする。様々な自転車を販売するほか、修理・点検も行う
-
東横INN広島駅スタジアム前 2021年9月オープン、球場プロムナード前に「赤東横イン」
東横イン(東横INN)広島駅スタジアム前が2021年9月10日にオープン。マツダスタジアムの「広島市西蟹屋プロムナード」入口目の前なので、観戦や観光にも便利
-
ウーバーイーツ 呉市でサービス開始、広島市もエリア拡大
ウーバーイーツが範囲を拡げ、広島県呉市でも2021年6月24日よりサービスをスタートさせます。範囲は呉市中心部や広の辺り。
-
ワールドプラスジム廿日市店、24時間利用できるマシン特化型スポーツジムがオープン
廿日市市の国道2号線沿いにあったファミレス跡地に、24時間利用可能なマシン特化型スポーツジム「ワールドプラスジム」廿日市店がオープンする。会費プランは2種類あり、初月無料キャンペーンもあり。
-
ペッパーランチ、ゆめタウン東広島に鉄板で味わうハンバーグ・ステーキなどの肉料理店
東広島にお肉料理専門の飲食チェーン「ペッパーランチ」が、ゆめタウン東広島にオープンする。ステーキやハンバークなどの肉料理や、ごはんと牛肉を鉄板の上で焼く「ペッパーライス」などを主に提供する。
-
生鮮&業務スーパー「エブリイ沼田店」広島市安佐南区にオープン
業務スーパーの商品も扱う「エブリイ沼田店」が、広島市安佐南区伴中央にオープン。同敷地内には「ウォンツ」と「ダイソー」「ホワイト急便」も5月13日よりオープンしています。
-
栗歩(くりほ)広島店、高級和栗を使ったモンブラン専門店がオープン
広島市中区本通りに高級モンブランの専門店「栗歩」がオープン。テイクアウト専門店ですがチルスペースでの飲食が可能となっています。
-
ラージカレー深川店、広島・高陽にインド料理のテイクアウト専門店!
広島市に複数店舗を持つ本格インド料理のお店「ラージカレー」が、安佐北区・高陽エリアに ラージカレー深川店をオープン。こちらは広島初のインド料理テイクアウト専門店。
-
快活CLUB 廿日市店が閉店、ネットカフェもコロナ禍で打撃
広島県廿日市市地御前の快活クラブが、2021年5月20日に閉店した。廿日市店は、快活クラブが中国エリアに初出店した店舗。地御前エリアではここ数年で2号線沿い店舗の閉店が続いている。
-
カルビッシュが広島2号店、廿日市市宮内にオープン
焼肉とお寿司のオーダーバイキング店「カルビッシュ」が、広島県廿日市市にオープン。広島県内では広島伴中央店に続く2店舗目で、閉店したジョイフル店舗をリフォームし2021年3月にオープンした
-
ハローズ宮内店、廿日市市に初オープンへ
ハローズ宮内店が2021年夏オープン予定となっています。2021年もオープンラッシュが続く、スーパーマーケットのハローズ。廿日市市への出店は初。