東広島市立美術館、西条駅そばに完成!11月オープンへ
老朽化などを理由に建替え工事が進められていた東広島市立美術館が西条駅前に完成。現在、移転準備が進められており、新館オープンは11月3日。隣接する西条中央公園もリニューアルしています。
東広島市立美術館が建替えで、JR西条駅前ブールバール沿いにある西条中央公園の南側で2018年6月より新築工事が進められていましたが、2019年11月29日に竣工(工事が完了)。
隣にあった公園の整備も、ほぼ完了しています。
東広島市立美術館は広島県内初の市立美術館として、昭和56年(1981年)に東広島市八本松南に開館。
以降、約40年間運営されていましたが、建物の老朽化や土地の狭さ・立地の問題などから、西条駅前に美術館を新築。
新東広島市立美術館の完成に伴い、旧美術館は移転準備に入るため、2020年4月1日から新館開館までの間は休館となっています。
新しくなった、東広島市立美術館と西条中央公園
新しい東広島市立美術館が建設されたのは西条中央公園横で、ブールバールを挟んだ向かいには東広島市役所が建つ。
西条酒まつりの会場にもなっていた以前の西条中央公園は、木々の多い緑豊かな公園でしたが、
緑豊かだった、かつての西条中央公園
美術館の建設に伴い、公園もリニューアル。
工事中の西条中央公園と東広島市立美術館(2020年3月時点)
西条中央公園と東広島市立美術館(2020年5月時点)
公園の中央には、くらら(東広島芸術文化ホール)側からまっすぐ東広島市立美術館へと繋がる導線がつくられ、
その両脇に緑のスペースが残されています。
公園にもともとあった遊具やトイレは、そのまま同じ場所に残されています(2020年5月時点)。
新・東広島市立美術館の施設概要
東広島市の発表内容によると、新しい東広島市立美術館は鉄筋コンクリート造の4階建てで、
- 1F ロビーとアートスペース
- 2F 美術館と市民ギャラリー
- 3F 美術館
- 4F 室外機置き場など
となり、延べ床面積は約3985㎡で現在八本松にある東広島市立美術館と比べると、6倍以上の規模になるとのこと。
東広島市立美術館(広島県東広島市西条栄町9-1)は、2020年11月3日リニューアルオープン予定。
東広島市立美術館 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条栄町9-1 |
開業 | 新館オープンは、2020年11月3日予定 |
時間 | 9時~17時 |
定休日 | 月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始 |
問合せ | 082-430-7117 |
関連 | 広島県の「施設見学」スポット |
周辺 | 東広島グルメ / 東広島スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- クロボヤ峡は、500本以上のシャクナゲ群生地!東広島市でたっぷり新緑浴
- 東広島市西条・道の駅「西条 のん太の酒蔵」7.15オープン、屋内遊技場・ドッグランも完備
- 道の駅 湖畔の里福富がリニューアルオープン、カフェ新設・直売所増床も
- ゆめモール西条、東広島にイズミのショッピングモール2022年10月オープン
- 通行止めに注意!西条バイパスから志和ICに向かう県道の付替え工事で3月末まで
- 西条中央公園にマルシェやキッチンカーなど「アルカモン」週末イベント賑わい創出