ウルヴァリン SAMURAI ロケは、ヒュージャックマンお気に入りの鞆の浦
映画 ウルヴァリン SAMURAI が、日本上陸!2013年9月に公開されます。ウルヴァリン SAMURAIの主な ロケ地は日本で、東京と 広島県福山市などで撮影。ロケ地とキャスト ヒュージャックマンのお気に入りポイントをご紹介。
ヒュージャックマン がハリウッドデビューして以来、およそ10年にわたって愛情を注いだキャラクター、ウルヴァリン がついに
ウルヴァリン SAMURAIとして日本に上陸、2013年9月13日に公開されます。
Photo by 『マッスル・アンド・フィットネス日本版』2013年9月号
ウルヴァリン SAMURAIの主な ロケ地は日本で、東京と 広島県福山市などで撮影を行われました。アクションや戦闘シーンの多い ウルヴァリンの作品の中で[ロマンスと癒し]のエッセンスを 広島県福山市の JR福山駅や鞆の浦(鞆港・圓福寺)などで撮影。
[ヒュージャックマンが福山市観光大使へ!ウルヴァリンロケが縁で]
ウルヴァリンと、今回の作品のヒロインである マリコ(TAO)が町を散策、心を通わせるシーンの舞台となった[海辺のノスタルジック]な鞆の町をヒュージャックマンは気に入ったようで、ロケ情報を写真付きでツイッターに度々投稿。
撮影終了後には鞆ロケを聞きつけて集まった大勢のファンからサイン攻めにあったそうです。
ウルヴァリン SAMURAIのあらすじ、キャスト情報
ウルヴァリン SAMURAI あらすじ▼
ウルヴァリンは、人間のミュータント(遺伝子に突然変異が起きて変化した細胞や生物)で、不死身の身体や 自由に出したり納めたりできる骨の爪などを持つ。カナダで隠遁(いんとん)生活を送っていたところ、昔 命を助けた日本人に請われて日本を訪れる。しかしその日本人はほどなくして亡くなり、謎の組織に襲われたその人の孫娘「マリコ」と恋に落ちる。
何者かの罠にはまり 治癒能力を失い、凄まじいダメージを負ったウルヴァリンは初めて自分の命に「限りがある」という事を意識する。
満身創痍のなか、拉致されたマリコの救出に向かうウルヴァリンは、日本で命を落とすのか…?
キャスト▼
ヒュージャックマン(ローガン/ウルヴァリン役)真田広之(シンゲン役)
TAO(マリコ役)
福島リラ(ユキオ)
ロケ地について監督のコメント▼
主なロケ先は日本。日本は「オズの魔法使い」のオズのような存在。全てが熱にうかされた夢のような感じでまるで原作コミックの世界だったあらゆる日本の文化があって、ヤクザもギャングもサムライもニンジャも登場する
だからこそなるべくリアルに見えるように心がけた。それと同時にデザイナーに「熱にうかされた感じも出してほしい」と伝えた。
映画『ウルヴァリン:SAMURAI』は、2013年9月13日公開。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 因島 自転車神社で「一本橋」チャレンジ、イッテQのお祭り男・宮川が
- 広島もロケ地!西島秀俊 主演「ドライブ・マイ・カー」村上春樹の小説を映画化
- ポチたま「まさはる君」 広島を歩く!秋晴れの宮島・広島市内をぐるり
- 広島では路面電車の爆破シーン!西部警察がロケ地巡礼の全国キャラバン
- 堺雅人が竹原に降臨「時が逆戻りしたみたいだ…」ソフトバンクCMで
- 映画 潔く柔く、広島ロケ地マップが登場!撮影地を歩いてみよう