ヒュージャックマンが福山市観光大使へ!ウルヴァリンロケが縁で
映画 ウルヴァリンが2013年9月13日に公開され、この ロケ地の一つに 鞆の浦が使われた事で 主人公のウルヴァリン(ヒュージャックマン)が福山市の観光大使に任命されました。福山市ではロケ地マップ制作など お祭り騒ぎ!
映画 ウルヴァリンが2013年9月13日に公開され、このロケ地の一つに 鞆の浦が使われましたが この度、映画公開に先立ち 主人公のウルヴァリン(ヒュージャックマン)が福山市の観光大使に任命されました。
ウルヴァリン:SAMURAI(9月13日公開)はX-MENシリーズの6作目で、人気の高いキャラクター「ウルヴァリン」を主人公にした作品の第二弾。(※ウルヴァリンについて詳細はこちら)
Photo by ウルヴァリン:SAMURAI [Blu-ray]
ヒュージャックマンは ウルヴァリンのPRのため8月27日に来日。28日に東京都内で行われた 観光大使任命式では 委嘱状を受け取ったヒュージャックマンは
(すでに公開されているアメリカでは)「あの美しい所はどこなんだ」と聞かれる
と福山(鞆の浦)についてコメントした、とjiji.comが伝えています。また、ヒュージャックマンは28日に六本木で行われたジャパンプレミアに登壇し 早速「福山の観光大使に任命されたよ!」と発表したそうです。
ウルヴァリン ロケ地マップも完成、ヒューが泊まったホテルも
ウルヴァリンは2012年夏頃に本格的日本ロケを敢行。8月末には東京(新宿・港区・秋葉原など)、9月初旬には 広島県福山市⇒愛媛県今治市 …とそれぞれの土地ならではの風景の中で撮影が行われました。
この中でも ジュージャックマンさんは鞆の浦の事がお気に入りだったようで 自身のツイッターにも現地での様子をアップ。撮影終了後には駆けつけたファンで鞆の浦はお祭り騒ぎになったようです。
福山市では、ウルヴァリンのロケ地になった事を市のホームページの中に特設ページをつくるなどしてPR。さらに ロケ地マップも作られたりと 9月からは特に福山(鞆の浦)は ウルヴァリンの話題で持ち切りになりそうですね。
ちなみに、ヒュージャックマンを含む ウルヴァリンスタッフは鞆の浦でのロケ滞在中「遠音近音(をちこち)」に宿泊。鞆の浦の海の風景を一人占めできるような立地と趣きのあるオトナなあの温泉宿で精気を養ったのでしょうね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 因島 自転車神社で「一本橋」チャレンジ、イッテQのお祭り男・宮川が
- 広島もロケ地!西島秀俊 主演「ドライブ・マイ・カー」村上春樹の小説を映画化
- ポチたま「まさはる君」 広島を歩く!秋晴れの宮島・広島市内をぐるり
- 広島では路面電車の爆破シーン!西部警察がロケ地巡礼の全国キャラバン
- 堺雅人が竹原に降臨「時が逆戻りしたみたいだ…」ソフトバンクCMで
- 映画 潔く柔く、広島ロケ地マップが登場!撮影地を歩いてみよう