公開:2009/12/28 Mika Itoh │更新:2021/11/23
メバルは煮付けが美味しい!レシピとさばき方【瀬戸内の魚】
- タイトルとURLをコピー
- 広島の地魚・瀬戸内の魚介類
メバルは、から揚げや煮つけで頂くとおいしい魚。広島・瀬戸内海でも獲れる魚です。ちなみに漢字では魚へんに休と書いた「鮴」や「眼張」という字が使われています。
北海道から九州まで広い地域で水揚げされている魚・メバル。広島でも獲れるおさかなです。メバルは海岸近く・海藻の多い岩場や沖にも生息しているため、漁業者はもちろん釣り人でも釣ることが出来ます。
メバルは、冬から春にかけてが旬。メバルは群れで泳いでいることが多いため、釣れはじめたら続けて釣れます。
別名・春告げ魚とも言われているメバルは、脂身が少なく味は淡白なため、煮付け(ちょっと濃いめ)がよく合い、塩焼きや唐揚げなどでも食べられます。
ギョロリと大きな目をしているので、メバル(眼張)
メバルの名前は、その見た目から付いたと言われています。ギョロリと大きな目をしているため、メバル(眼張)。
メバルは、エラや背びれのトゲが鋭いので、さばく時はご注意を。メバルをさばく時には、手袋やタオルを使って手に刺さらないようにするのがオススメ。
メバルは眼力がハンパない
メバルはカサゴの仲間ですが、瀬戸内海や東京湾でとれるものについては、一般的にトゲに毒はないとされています。
メバルのさばき方
まずは、ウロコを包丁の背で、そぎおとします。次に、お腹に包丁を入れ、内蔵を取り出したら、流水でキレイに洗いましょう。
洗った後は水気をよくふき取り、皮に浅い切り目(×印)を入れておきます。この切り目は、素早く均等に火を通すという目的のほか、熱で皮が破れたり形が崩れるのを防ぐという意味もあります。
ここまでできれば、煮付けの下ごしらえが完成です。調理法は以下の通り。
メバルの煮つけ(2尾) 漁師レシピ
水 100ml、日本酒 100ml、みりん 大2、濃口しょうゆ 大2 …を鍋にいれて沸騰したら、千切りにしたショウガを1かけ入れます。
そこにメバルを入れ、汁を身にかけながら一煮立ちさせます。その後、お好みで添え物の野菜(筍など)を入れ、落としぶたをして弱火でコトコト15分程度煮れば、出来上がり。
煮付けのポイントは、合わせた調味料が沸騰してから おさかな を投入すること。最初から魚も一緒に入れて火にかけてしまうと、身から旨味が逃げてしまうのでご注意を。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 夏が旬「アワビ」のさばき方・漁師さんオススメの食べ方など【瀬戸内海で獲れる魚介類】
- 旬のアサリを簡単レシピで!あさりの酒蒸し・パスタに味噌汁 なんでもグッと美味しく
- 広島産かきの土手鍋、お取り寄せセットで手軽に〆まで!
- 大粒!広島お取り寄せカキフライが満足すぎるボリューム
- 殻付き牡蠣も、自宅で簡単!カキの食べ方と冷凍方法、生食用と加熱用の違いなど
- 黒鯛(チヌ)、釣り人に愛される瀬戸内のおさかな