公開:2012/08/07 Mika Itoh │更新:2021/10/09

宮島タワー、広島県に唯一あった小さな回転式展望タワーを覚えていますか?

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

今は無き「宮島タワー」が宮島口にあったのをご存じだろうか。広電の関連会社が運営していたものだそうで、このエリアのシンボルとして親しまれた。今と昔の風景を比べながら懐かしんで

宮島タワーという、いまは無き展望タワーが広島県にもあったことをご存じでしょうか?

東京なら「東京タワー」や「スカイツリー」、横浜には「ランドマークタワー」や「マリンタワー」、山口には「海峡ゆめタワー」、福岡には「福岡タワー」と、各地にあるシンボル的タワー。広島にはこういったタワーが無くちょっと寂しいですが、

ふと、「宮島タワー」という小さな観光タワーが昔、宮島口桟橋の横にあったことを思い出しました。

宮島タワー、広島県に唯一あった小さな回転式展望タワーを覚えていますか?
宮島タワー / 広電宮島口駅の仮囲いで紹介

宮島タワーは、広島電鉄の関連会社が運営していた「広電宮島ガーデン」に付属していた展望台で、老朽化に伴い1997年に解体されていたようです。

個人的には宮島タワーに上ったことはなく、タワーの記憶もかすかにしか残っていないのですが、展望タワーのファンサイト「TOWER FANTASIA」さんによると「宮島タワー」は広島県内初のタワーだったそうで、

当時の中国新聞には「中国地方初の本格的観光タワー」として報じられていたのだとか。写真を見ると、高さは6階~7階建てのビルと同じくらいでしょうか。

31年間営業していた「宮島タワー」途中から「喫茶展望台」として活躍

宮島タワーは、広電宮島ガーデンとともに1966年に誕生。オープン当初は、大人100円・子供50円で入場できる展望台で150人を収容可能な展望台だったそうです。

宮島タワーという名ですが、島(宮島)に建っていたわけではなく、宮島を正面に一望できる対岸の宮島口桟橋前にありました。

宮島タワーと広電宮島ガーデンがあったのは、後の「もみじ本陣」の場所。タワーの上部は回転床を備えた円形の展望台になっており、15分かけてゆっくり回転しながら360度の景色を楽しめていたようです。

後に、宮島タワーは入場券不要となったようですが、その代わりに展望台は「喫茶展望台」に業態を変えて営業。観光タワーから喫茶店と形を変え、31年の間、宮島口の小さなシンボルタワーとして存在していたのですね。

宮島タワーがあった場所にたつ、もみじ本陣
宮島タワーがあった場所には「広電宮島ガーデン」、その後に「もみじ本陣」ができ、2019年12月に閉店

宮島タワーと広電宮島ガーデンの閉店後は、1966年に「もみじ本陣」が誕生し、2019年12月まで53年間営業しました。

宮島口 etto(エット)の前に解体中のもみじ本陣
もみじ本陣の取り壊し中(2020年4月時点)

もみじ本陣の閉店と同時期には、宮島口フェリーターミナルを大改装。新商業施設「etto」は、ターミナルビルと並ぶ形で2020年に開業しています。

区切り

宮島タワーがあった頃から、何度も街の風景は変わっているため、もう宮島タワーの面影はまったく残っていませんが、今となってはちょっとのぼってみたかったですね。

日本のシンボルタワーとなった東京スカイツリーからの景色は圧巻でしたが、他県にはない“多島美”を持つ広島県なので、もし町と海・島々を見渡せる場所に シンボルタワーが出来たら、朝焼けや夕焼けなどかなり綺麗な景色が楽しめそう。見てみたい気がしますね。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧