公開:2023/07/10 Mika Itoh │更新:2023/07/11

お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

広島県のご当地お好み焼きを描いた11のデザインマンホールが誕生!オタフクソースが企画し、友鉄工業が制作した。お好み焼きをデザインしたマンホールは日本初とのこと。

広島県に11の「お好み焼き」をデザインしたマンホールが誕生!

お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!

お好み焼きのデザインマンホールは、オタフクソース100周年記念の施策の1つ。地元・広島県内各地を巡ってもらうキッカケづくりにしようと企画し、

広島県観光連盟と連携して県内の市町に参画を募ったところ、10市町がこれに賛同。

お好み焼きマンホール、広島市でお披露目

友鉄工業株式会社が制作し、オタフクソースが各市町に寄贈。2023年7月10日には広島市内でお披露目会が行われました。

お好み焼きのマンホールは、日本で初めて!

制作を担当した友鉄工業によると、これまで制作してきたデザインマンホールの中でも、難易度はダントツ1位だったという。

各市町ごとのお好み焼きの違いや、こだわり、特徴、ネギのかけ方からソースのたれ具合に至るまで、デザインを完成させるまでにも多くの時間を費やし、

さらに、色にもこだわった。

平均で18色、一番多かったもので21色を使い、合計で60色近くを使用。友鉄工業は、過去にこれほどまでに力を入れて作ったマンホールは無いのだとか。

お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!

各マンホールにはご当地お好み焼きのほかに、地域のキャラクターや町の風景、ヘラには「市町村章」も描かれています。

細かい部分まで表現するために何度も作り直しをして完成させた、地元愛・お好み焼き愛が詰まったマンホールとなっています。

以下に、制作された各市町村のお好み焼きマンホールをご紹介します(※順不同)。

お好み焼きマンホール 尾道市因島「因島村上海賊焼き」

お好み焼きマンホール、尾道市因島「因島村上海賊焼き」

因島のご当地お好み焼き「いんおこ」をデザイン。タコやエビをメインに瀬戸内の海産物を組み合わせた、因島の新名物となっています。中央には村上海賊の幟旗、横には因島のキャラクター「はっさくん」が描かれています。

お好み焼きマンホール 熊野町「ふわふわ納豆焼き」

お好み焼きマンホール、熊野町「ふわふわ納豆焼き」

ふわふわ納豆焼きは、混ぜて焼くタイプのお好み焼き。生地には山芋・納豆と隠し味にマヨネーズを混ぜ込んで、ふんわり。さらに焼く過程でチーズも加え、クリーミーな風味に仕上げている。熊野のキャラクターは、筆の形をした「ふでりん」。

お好み焼きマンホール 呉市「呉焼き」

お好み焼きマンホール、呉市「呉焼き」

呉焼きは、半円形のお好み焼き。二つ折り(半円)にすることで持ち帰り容器やお弁当箱などにも入れやすくなっている。麺には細うどんを使い、キャベツたっぷり。トッピングは肉玉が定番。キャラクターはPVがブレイクした「呉氏」。

お好み焼きマンホール 広島市「広島お好み焼き」

お好み焼きマンホール、広島市「広島お好み焼き」

広島市は、ベーシックな「重ね焼き」のお好み焼き。生地の上にキャベツ・天かす・ネギ・もやし・豚肉・たまご・そばなど沢山の具を重ね、ひっくりかえして焼き上げる。キャラクターは無し。なお、広島市には「カープマンホール」「サンフレッチェマンホール」「ドラゴンフライズマンホール」なども有るのであわせてチェック。

お好み焼きマンホール 三原市「三原焼き」

お好み焼きマンホール、三原市「三原焼き」

三原焼きは、モツ入りのお好み焼き。三原は県内で鶏肉生産の多くを占めていることから、新鮮な鶏モツが手に入る。昭和30年頃から、鶏モツ入りのお好み焼きが作られており「三原焼き」が定着しました。キャラクターは「やっさだるマン」。

お好み焼きマンホール 三次市「三次唐麺焼」

お好み焼きマンホール、三次市「三次唐麺焼」

三次唐麺焼は、三次市の江草製麺の唐辛子を練り込んだ「唐麺」を使い、地元のソースメーカーの辛口お好みソースと組み合わせた、ピリリと辛いお好み焼き。キャラクターは無し、横には唐辛子が描かれている。

お好み焼きマンホール 庄原市「庄原焼き」

お好み焼きマンホール、庄原市「庄原焼き」

庄原焼きは、麺の代わりに庄原産のお米を使ったお好み焼き。ポン酢で仕上げてサッパリと食べられるのが特徴。これをベースに、庄原市内では各店で様々なトッピングがありバリエーションも豊か。なお、お米1粒1粒まで丁寧に描いた庄原焼きのマンホールの制作が、一番大変だったとか。キャラクターは、一昔前に目撃情報が出て大騒ぎになった謎の類人猿「ヒバゴン」。

お好み焼きマンホール 竹原市「たけはら焼き」

お好み焼きマンホール、竹原市「たけはら焼き」

たけはら焼きは、竹原市内の3つの酒蔵(竹鶴酒造、藤井酒造、中尾酒造)で造られた純米吟醸の酒かすを生地に練り込んだ、ふわっとお酒が香るお好み焼き。アルコールは飛んでいるので、子供でも食べられる。キャラクターは かぐや姫。

お好み焼きマンホール 尾道市「尾道焼き」

お好み焼きマンホール、尾道市「尾道焼き」

尾道焼きは、イカ天・ゆで麺をベースに、豚肉の代わりに砂肝が入っているのが特徴。コリコリ食感がアクセント。キャラクターは無し。

お好み焼きマンホール 府中市「府中焼き」

お好み焼きマンホール、府中市「府中焼き」

府中焼きは、牛や豚のミンチが入ったお好み焼き。モヤシは入れずキャベツをたっぷり入れ、ミンチの脂でカリッとした焼き上がりになるのも特徴。キャラクターは府中焼きのマスコット「ミンチュー」。

お好み焼きマンホール 北広島町「広島お好み焼き」

お好み焼きマンホール、北広島町「広島お好み焼き」

北広島町は、広島市と同じく「広島お好み焼き」が描かれています。キャラクターは、花田植の飾り牛をイメージした「花田舞太郎」。

区切り

なお、安芸高田市では現在「ご当地お好み焼き」を作ろうと企画中。どんな具入りのお好み焼きになるのか?など詳細発表はまだですが、完成後には「お好み焼きマンホール」も制作する予定となっています。

オタフクの商品などが貰える「スタンプラリー」も実施

11のお好み焼きマンホールは、7月末までに順次設置され、2023年8月1日より「ヒロシマンホ?」と題したスタンプラリーも実施されます。

お好み焼きマンホールのスタンプラリー「ヒロシマンホ?」

スタンプラリーへの参加は、台紙にスタンプを押すタイプと、アプリ「furari」を使ったデジタルスタンプラリーの2種類が有り。アプリではGPSを使ってその場所に行った時点でスタンプがゲットできる仕組みになっている。

3つ以上集めると認定証やオタフク商品などが貰える(限定数あり)。

スタンプの設置場所は以下の通り。

期間中にスタンプをすべて集めると、人数制限なくプレゼントが貰えます。マンホールとともに、その地域の観光地を巡りながらスタンプを集めてみては。開催期間は2023年8月1日~10月31日まで。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ