2024年12月一覧 (Page.5)

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

宮島の隠れビュースポット!etto宮島交流館(まちづくり交流センター)大杓子の展示・休憩にも

宮島の隠れビュースポット!etto宮島交流館(まちづくり交流センター)大杓子の展示・休憩にも

宮島に住む人には公民館として、宮島を訪れる人は休憩・展望・トイレスポットとして利用できるetto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)。宮島の隠れスポットをご紹介

ご当地の「儲かるうどん店」がっちりマンデー!で広島・愛知・群馬の有名うどん店を特集

ご当地の「儲かるうどん店」がっちりマンデー!で広島・愛知・群馬の有名うどん店を特集

日曜朝の情報番組「がっちりマンデー」2024年12月15日放送回では、地元うどんチェーンが持つ特色・儲かりの秘密を特集。広島からも地元人気チェーン・ちからの例が紹介されます

呉「赤ビルの湯」オープン、老舗銭湯がリノベーション若者も「ととのう」スポットへ

呉「赤ビルの湯」オープン、老舗銭湯がリノベーション若者も「ととのう」スポットへ

2024年12月26日に、広島県呉市の「赤ビル」が、外装と3階の銭湯がリノベーションを経てオープン。「赤ビル温泉」改め「赤ビルの湯」となり、若者や女性層にも利用しやすい施設へ生まれ変わりました

広島に初出店、資さんうどん 尾道高須店が12.13オープン

広島に初出店、資さんうどん 尾道高須店が12.13オープン

北九州生まれの人気うどんチェーン・資さんうどん(すけさんうどん)が広島県尾道市に初出店!資さんうどん 尾道高須店が2024年12月13日にオープンします

宮島上陸1分でまず1杯!ゲブラ(GEBURA)エルマーナ、人気広島レモンバー3店舗目

宮島上陸1分でまず1杯!ゲブラ(GEBURA)エルマーナ、人気広島レモンバー3店舗目

宮島に降り立ってすぐに飲める(呑める)!広島レモンを主役にした ドリンクスタンド「ゲブラ エルマーナ」。ソフトドリンクからお酒も。食べ歩き観光のお供にも

赤と黒がテーマカラー、プリンスホテル広島 2025「いちごブッフェ」妖しさ×美しさのスイーツ

赤と黒がテーマカラー、プリンスホテル広島 2025「いちごブッフェ」妖しさ×美しさのスイーツ

グランドプリンスホテル広島では2025年1月11日~5月6日までいちごブッフェを開催。今回は「Red Magic」をテーマに、赤と黒のコントラストが美しく妖しげな雰囲気もあるスイーツやフードを提供。

広島のスキー場 2024-2025オープン情報まとめ、スノーシーズン到来

広島のスキー場 2024-2025オープン情報まとめ、スノーシーズン到来

広島県内にあるスキー場の、2024-2025シーズン営業情報をまとめました。自然相手なので「積雪があり次第」などなかなか定まらない所もありますが、12月20日以降からオープンするところが多いようです

ゲッターズが2025年の広島占う!運気が良い神社は?サプライズ診断も

ゲッターズが2025年の広島占う!運気が良い神社は?サプライズ診断も

ゲッターズ飯田が登場する広島ホームテレビの番組「ゲッターズ飯田の開運旅2025in広島」が2024年12月21日に広島エリアにて放送されます。開運神社に書店、飲食店街を巡り、出会った人のサブライズ占いも

広島市で「クリスマスマーケット」ゲートパークで約3週間、12月25日まで開催中!

広島市で「クリスマスマーケット」ゲートパークで約3週間、12月25日まで開催中!

ひろしまケートパークにてクリスマスマーケットを開催中。2024年12月25日までの約3週間、ドイツ式屋台やグルメ・クリスマス装飾などで賑わいます

フレスタ Aシティ店が閉店、広島・西風新都で28年愛された店舗が2025年1月で

フレスタ Aシティ店が閉店、広島・西風新都で28年愛された店舗が2025年1月で

フレスタAシティ店が閉店を発表。西風新都で28年、商業施設の2Fにテナントとして入り住人の生活を支えてきた店舗でしたが、2025年1月19日の営業を最後に閉店となります。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

ページ上部へ