2014年1月一覧 (Page.1)
よくわかる都道府県シリーズの地図がネットで話題

よくわかる都道府県って、ご存知ですか?都道府県単位で その土地の特徴を地図に書き込み紹介するもので、自分が思う「○○県」を地図に書き込んで公開するのがネットで盛り上がっているのです。広島はどのように表現されるのか…?
にしき堂 せとこまち、レモンピールの苦味が効いたオトナ味

もみじ饅頭のにしき堂から発売された、せとこまち。広島大学・尾道市と共同開発した商品だそうで、地元自慢の素材を使って作られています。せとこまち レモン・八朔味を食べてみました。
新春凧あげ大会、太田川河川敷に800枚の凧が出現!

毎年恒例の新春凧あげ大会が2014年は1月26日に 広島市西区三滝の河川敷で行なわれました。太田川河川敷での 凧揚げの様子など詳細は画像や動画でご紹介。
世界が知りたい日本の技、広島篇!谷原章介らが職人技に迫る

世界が知りたい日本の技 ~美と食の匠たち…ひろしま篇~が、2014年2月2日 TBS系列フルネットで放送。広島生まれの世界が驚く伝統技術を紹介する。ナビゲーターは俳優の谷原章介さんで出演者にはデーモン閣下、マエケン、国生さゆり等
バンブージョイハイランド、竹の町がテーマにこだわり抜いた公園

竹原市高崎町にある バンブージョイハイランドは、この町のシンボルである『竹』をテーマにした巨大な公園!広大な敷地を持つ バンブージョイハイランドの個性的な施設をご紹介。
狩猟が今、キテる!? すごいアウトドアの魅力まるわかりフォーラム

狩猟の魅力まるわかりフォーラム が、2014年2月9日(日)に広島産業会館(広島市南区)にて行なわれます。実は密かに注目を集めている 狩猟。狩猟女子 という言葉も出るほどだそう。狩猟について見て聞いて食べるイベント開催です!