2012年3月一覧 (Page.1)
広島のうさぎ島「大久野島」のまったり風景と各施設

うさぎ島 こと 大久野島は、島全体が瀬戸内海国立公園に指定されていて すぐに1周することができるくらい小さな島。 そんな 大久野島の風景を、今回はご紹介。
雁木タクシーで 広島市内をお花見クルージング!4月15日まで

広島市内の「水辺」の観光といえば、雁木タクシー。この雁木タクシーが、2012年4月1日から4月15日まで 2週間限定の さくらクルーズ を運行することが分かりました。さくらクルーズ について や、雁木タクシー とは?など詳細はこちらから。
広電×カープコラボの 電車、パスケースが2012年バージョンで登場

広島電鉄(広電鉄)から今年も カープ電車と タッチアンドゴー パスケースが2012年3月30日(金)から発売開始!パスケースには 運転士の制服を着た カープ坊やが描かれ、 カープ電車には 破天荒 の文字と カープ坊やがプリントされます。どちらも開幕日 2012年3月30日から
高松駅は さぬきうどん駅へ!うどん県副知事 要潤のラッピング電車も

うどん県に改名致します!という 香川県の観光キャンペーン。これに引き続き、香川県 高松市にある JR高松駅 が 2012年3月29日から2年間限定で さぬきうどん駅という愛称を付け、さらに 要潤 うどん県副知事が起用された ラッピング電車が運行することが分かりました! 詳細はこちらから
カープ 開幕1軍メンバー発表!2012スタートはこの布陣で戦う

いよいよ日本のプロ野球が 2012年3月30日に開幕! 開幕をひかえた28日、日本プロ野球機構(NPB)が各球団の 開幕1軍メンバー を発表しました。広島カープ 開幕一軍メンバー 一覧はこちらから
有吉弘行「おしい!は美味しいの一歩手前」広島県からの大切なお知らせ 全容が明らかに

有吉弘行 広島県観光大使が おしい!広島県 というスローガンを掲げ、記者達に「なんちゅーこと言いよるんじゃぁぁ!」とブーイングを受けていた 予告動画で、「この先の展開がキニナル…」と注目を集めていた件ですが ついに その全容が明らかとなりました。詳細はこちらから
瀬戸内の大長みかんケーキ、アンデルセン×ももへの手紙 コラボ商品発売

アンデルセンから、映画 ももへの手紙 とのコラボ商品 瀬戸内の大長みかんケーキ が 映画公開日に合わせ 2012年4月21日から発売されることがわかりました。商品について詳細はこちらから。
野菜は50度洗い で蘇る!たった2分の やり方(方法)とは

痛みやすい葉物野菜。気づけば冷蔵庫の中で、くたっ…としてしまい元気がなくなりますが、野菜を50度のお湯で洗うと、なんと新鮮野菜のように蘇ります!やりかたをご紹介。
金星 木星、月が一直線に!大竹市(広島)の工場夜景と共に

2012年3月26日、 金星・月・木星(上から) の3つの星が等間隔でほぼ一直線に並ぶ様子が観測されました。広島県 大竹市の工場夜景と共に 画像をご紹介します。