2025年4月一覧 (Page.3)
光る地球儀、広島駅ミナモア2Fに設置の「球体ビジョン」コレなあに?

JR広島駅ミナモアに、光る地球儀型の球体ビジョン。これは新技術を用いた立体的・没入感のある投影が可能なLINQ VISION(リンクビジョン)。大阪万博の開幕カウントダウンや様々なコンテンツを投影予定
東広島蔵開き2025 開幕!10の酒蔵で新酒祝い「ことしもおいしいお酒ができました」

2025年4月12日・19日・26日に東広島市内の酒蔵で蔵開きが行われます。新酒・限定酒の販売ほか、キッチンカーなどが登場し春のプチ酒まつりに。安芸津・黒瀬方面へはシャトルバス運行あり
宮島花火、復活!新たな形「厳島水中花火大会」へ、村上信五がアンバサダー

打ち切りになっていた宮島の花火大会が2025年から復活!宮島水中花火大会から「厳島水中花火大会」と名前を変え、2025年秋に開催。村上信五がアンバサダー就任へ
「じゃない」けど推し!広島駅ミナモアの タリーズコーヒー、エキキタ望む癒しスポット

タリーズコーヒー ミナモア広島店が2025年3月にオープン。広島初出店・駅前大通りが見えるロケーション…じゃないけど個人的に推しなお店です。屋内だけど開放的で落ち着きます。
鰻のうな輝、皮パリ・身はふっくら!注文後に炭火で焼き上げ、広島城にオープン

広島城三の丸にうなぎのお店『炭火焼 鰻のうな輝 広島店』オープン!名古屋名物ひつまぶしや、うなぎ丼・白焼きなど鰻を堪能できる。夜は予約制となっていますのでご注意を。
広島県庁 外来駐車場は、庁舎東側で増強中!一般利用可、この秋160台へ

広島県庁 外来駐車場が2025年秋にリニューアルし収容台数約160台へ。まちの中心部ですが平面駐車場として拡大中。第一駐車場はなくなりましたが、以前より台数が増えてより利用しやすくなりそうです
広島城に「射楽」オープン!気軽に弓道体験ができる、三の丸の遊びスポット

広島で気軽に弓道体験ができる施設「射楽」が、広島城三の丸エリアの商業施設内にオープン。道具や道衣(弓道着)など全て借りられるので手ぶらでOK。60分制でやり放題です!
日本版 大学ランキング2025、東北大強し!4分野から測定・トップ50発表

世界的教育データ機関とベネッセグループにより「THE日本大学ランキング2025」が発表されています。世界ランキングとは別に「教育力」を測る設計となっている日本版の指標では、どのようなランキングに?
広島 造幣局の桜「花のまわりみち2025」わずか7日間 八重桜の園へ

八重桜が200本以上!という他にはあまりないスポット 造幣局広島支局で7日間限定の一般開放企画「花のまわりみち」が2025年4月11日~17日まで開催。ライトアップもあり
宮島フェリーの松大汽船、クレカの「タッチ決済」を導入開始

宮島松大汽船は、宮島フェリーの改札にクレジットカードやデビットカードなどのタッチ決済も2025年3月末より対応開始。専用リーダーは有人改札に設置されています、ご注意下さい。