2015年11月一覧 (Page.6)

前の10件 1  2  3  4  5  6

音戸名物!?ちりめんソフト登場、魚とソフトクリームの衝撃コラボ

音戸名物!?ちりめんソフト登場、魚とソフトクリームの衝撃コラボ

ちりめんじゃこのソフトクリーム?!音戸のちりめんを、爽やかなラムネソフトの上に散りばめた「ちりめんソフト」が、第二音戸大橋横・ひまねきテラスで食べられます。果たしてそのお味は…。

ひまねきテラス、第二音戸大橋の食堂・売店で展望休憩

ひまねきテラス、第二音戸大橋の食堂・売店で展望休憩

第二音戸大橋の倉橋島側につくられたサービスエリア的存在の「ひまねきテラス」。ちりめん丼やアイスなどが食べられたり、景色を眺めて休憩する事ができるスポットです。

平田観光農園に巨大キノコ出現!有吉弘行のダレトクで調査

平田観光農園に巨大キノコ出現!有吉弘行のダレトクで調査

2015年11月3日23時から放送の「有吉弘行のダレトク!?」では、平田観光農園に出現する巨大キノコの謎を調査(試食)。いったいどんな味がするのか…。

庭園が最も美しく染まる秋の紅葉ライトアップ、福山市 神勝禅寺にて

庭園が最も美しく染まる秋の紅葉ライトアップ、福山市 神勝禅寺にて

福山市沼隈町にある神勝禅寺の庭園で、夜の紅葉を楽しめるライトアップを実施。2015年11月中の土日、18時~21時まで特別拝観が可能となっています。

新尾道大橋(しまなみ海道)のライトアップ、週末の夜は橋萌え

新尾道大橋(しまなみ海道)のライトアップ、週末の夜は橋萌え

新尾道大橋や向島ドック、しまなみ海道などが週末の夜にライトアップを実施しています。ライトアップスケジュールをご紹介。

三原市のご当地ナンバープレート、飛行機と瀬戸内でらしさ表現

三原市のご当地ナンバープレート、飛行機と瀬戸内でらしさ表現

三原市が原付のご当地ナンバープレートのデザインを決定。飛行機や穏やかな瀬戸内の多島美・三原城跡の石垣を盛り込んだものになりました。

キスマイ玉森・西内まりや等、映画 レインツリーの国 舞台挨拶を全国の劇場で生中継

キスマイ玉森・西内まりや等、映画 レインツリーの国 舞台挨拶を全国の劇場で生中継

映画「レインツリーの国」舞台挨拶が行われる11月21日、全国の映画館で同時生中継が実施されます。広島の映画館は、広島バルト11とTOHOシネマズ緑井にて。

前の10件 1  2  3  4  5  6

ページ上部へ