2024年2月一覧 (Page.3)

前の10件 1  2  3  4

福山に初出店、スイーツ専門の無人販売「24」全国の映えスイーツ90種類そろえ

福山に初出店、スイーツ専門の無人販売「24」全国の映えスイーツ90種類そろえ

広島県福山市沖野上町に冷凍スイーツの無人販売専門店 24(トゥエンティフォー)がオープン。全国のインスタ映えスイーツを揃え年中無休で営業中。支払い方法は現金および電子決済を対応する。

サービスエリアで「バスまつり」県警輸送車・日本初の国産自動車など、昭和レトロバスも集合!

サービスエリアで「バスまつり」県警輸送車・日本初の国産自動車など、昭和レトロバスも集合!

瀬戸大橋ちかくの鴻ノ池SAで「バスまつり」を開催。国産初の自動車「山羽式蒸気自動車」レプリカや、県警輸送車・現役で走る小レトロなバスなども登場。全国のバス降車ボタンを集めた「押し放題」コーナーも

坂町・丘の上の横浜公園「子供の国」リニューアル、恐竜遊具にちびっ子ワクワク

坂町・丘の上の横浜公園「子供の国」リニューアル、恐竜遊具にちびっ子ワクワク

恐竜をモチーフにしたユニークな遊具があるのは、坂町にある横浜公園内「子供の国」。2023年にリニューアルしていてこどもたちが夢中になって遊んでいました。園内は広いのでお散歩がてらおでかけを

吉野家 テイクアウト・デリバリー専門店が宇品にオープン、急拡大中の店舗の形 広島では初

吉野家 テイクアウト・デリバリー専門店が宇品にオープン、急拡大中の店舗の形 広島では初

テイクアウト・デリバリー専門店として広島では初出店となる、吉野家 宇品御幸店が2024年2月9日にオープン。今後も増えていきそうなスタイルです

せとだレモン祭2024、広島のレモン島でグルメ屋台・レモンタワー選手権などユニークな競技も

せとだレモン祭2024、広島のレモン島でグルメ屋台・レモンタワー選手権などユニークな競技も

国産レモンの生産量日本一の島、広島県尾道市の生口島でレモンのイベント『せとだレモン祭』が2024年3月に開催。レモンタワーやレモン早食い・レモン担ぎタイムトライアル等 ユニークな競技もあり

うな重専門店「鰻の成瀬 広島八丁堀店」広島2店舗目がオープン!テイクアウトもOK

うな重専門店「鰻の成瀬 広島八丁堀店」広島2店舗目がオープン!テイクアウトもOK

2024年2月10日に鰻の成瀬 広島八丁堀店がオープン。うな重専門店としては低価格のチェーン店で全国に店舗急拡大中のブランド。テイクアウトも可能

2月14日フラワーバレンタイン「世界で一番花を贈る日」広島では花の無料配布・99本のバラと撮影も

2月14日フラワーバレンタイン「世界で一番花を贈る日」広島では花の無料配布・99本のバラと撮影も

2月14日はフラワーバレンタインです!バレンタイン前の休日などに、広島では関連イベントが開催予定となっています。広場でのイベントや、県内各地の花屋さんで無料配布など

ごぜん様さま弁当、ファミマ×RCCラジオが8年ぶりのコラボ商品

ごぜん様さま弁当、ファミマ×RCCラジオが8年ぶりのコラボ商品

RCCラジオ「ごぜん様さま」のパーソナリティをイメージしたおかずを詰め込んだ、大人のお子様ランチ弁当がファミリーマートにて2024年2月13日発売。八天堂くりーむパン・フルーツシューも

戦艦大和のカレーレシピを再現「戦艦大和のカレイ」レトルトで発売

戦艦大和のカレーレシピを再現「戦艦大和のカレイ」レトルトで発売

戦艦大和で食べられていたカレーの製法などを再現したレトルトカレー「戦艦大和のカレイ」が発売。1箱180g入りで、クレイトンベイホテルにて販売中。

「待ってた!」広島みなと夢花火大会、広島市の夏の風物詩5年ぶりに

「待ってた!」広島みなと夢花火大会、広島市の夏の風物詩5年ぶりに

広島みなと夢花火大会が広島市で5年ぶりに開催!2024年7月27日に実施されます。時間は少し短くなっていますが、久々に1万トンバースで迫力の花火が見られます

前の10件 1  2  3  4

ページ上部へ