2011年11月一覧 (Page.1)

1  2  3  4  5

第一生命のCM 「幸せの道 新米課長編」のロケ地は、広島だった

第一生命のCM 「幸せの道 新米課長編」のロケ地は、広島だった

第一生命のテレビCM「幸せの道 新米課長」編は、広島ロケで撮影されたもの。パパが走り回る街や帰宅時に利用する列車などは広島市中区や安佐南区・アストラムラインなどでロケが行われました

全文を読む

ひろしま菓子博 2013、マスコットキャラクターの名前が決定

ひろしま菓子博 2013、マスコットキャラクターの名前が決定

ひろしま菓子博のマスコットキャラクターの名前が、かしなりくん と、スイーツ姫に決定しました。

全文を読む

広島県 福山市のマンホール

広島県 福山市のマンホール

広島県福山市のデザインマンホールは「市の花」である薔薇をモチーフにした数種類のマンホールがあります。

全文を読む

広島空港にマツケン・パネル!平清盛で宮島を訪れた松山ケンイチが登場

広島空港にマツケン・パネル!平清盛で宮島を訪れた松山ケンイチが登場

大河ドラマ 平清盛の公式ポスターが完成しましたが、広島空港には 松山ケンイチのパネルも飾られていましたよ!これは、ドラマ 平清盛のヒット祈願もかねて松山ケンイチが宮島、厳島神社を訪れた時の写真を、パネルにして飾ったもの。

全文を読む

スライム肉まんが、ファミマにあらわれた!青くて着色料スゴそうだけどお味は?

スライム肉まんが、ファミマにあらわれた!青くて着色料スゴそうだけどお味は?

ファミマ(ファミリーマート)に、2011年11月29日(ニクの日) スライム肉まん があらわれた!ドラゴンクエストの誕生25周年を記念してスライム肉まんが発売されました。

全文を読む

三次市 霧の海、高谷山展望台からの風景を見に行ってみた!

三次市 霧の海、高谷山展望台からの風景を見に行ってみた!

霧の海が美しいことでも有名な、広島県三次市の 高谷山。街をすっぽりと霧の海が覆い隠し、そこに差し込む日の出の風景は必見!そんな霧の海を見に、早朝の高谷山へ登ってみました!

全文を読む

広島県福山市の市章は、コウモリがモチーフ(バットマン風?)

広島県福山市の市章は、コウモリがモチーフ(バットマン風?)

福山市の住民にはお馴染みの、福山市の市章。モチーフはコウモリとなっており、背景が黄色いことからバットマンを思い起こすデザインとなっています。しかし、なぜコウモリ?その理由は…

全文を読む

うさぎ島、広島県大久野島は300匹のウサギに萌えまくる ウサウサ・アイランド

うさぎ島、広島県大久野島は300匹のウサギに萌えまくる ウサウサ・アイランド

大量のうさぎに囲まれてモフモフできる「うさぎの楽園」、大久野島(おおくのじま)へ!フェリーでのアクセス方法詳細もご案内します

全文を読む

広島県 備北丘陵公園のマンホール

広島県 備北丘陵公園のマンホール

庄原市の国営備北丘陵公園。ここ 備北公園にも、可愛いオリジナルのデザインマンホールがあります。たとえば、巨大な木と庄原の春夏秋冬の風景を描いたものや、キャラクターを描いたものまで。

全文を読む

松山ケンイチの平清盛ポスターが完成!ゆかりの地・広島と兵庫に掲出

松山ケンイチの平清盛ポスターが完成!ゆかりの地・広島と兵庫に掲出

松山ケンイチの平清盛ポスターが完成!松山ケンイチが主演を演じる2012年の大河ドラマ、平清盛のポスターが完成し、NHKの公式サイトにて公開されました。ポスターは12月上旬から 清盛ゆかりの地である広島県と兵庫県などに張り出される。

全文を読む

1  2  3  4  5

ページ上部へ