前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件
広島カープ (Page.4)
レッドソックス吉田、カープ小園、ロッテ藤原が登場!アンダーアーマーのイベントが参加者募集

アンダーアーマーの契約選手である、吉田正尚選手・小園海斗選手・藤原恭大選手が登場するイベントや野球教室が2023年12月に開催。参加応募が11月19日まで受付けられています
カープ×阪神、CSファイナルステージを熱烈応援!広島でパブリックビューイング開催

CSファイナルステージに勝ち進んだ広島カープとリーグ優勝した阪神タイガースとの戦いが始まりました!NHK広島では第2戦からパブリックビューイングを開催。最終戦まで激闘を見届けます
カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から

「福山」につづき、「広島」ナンバーもカープとのコラボデザインに。中国運輸局が正式にデザインを発表し、2023年10月より交付が開始となります
マツダスタジアムに真っ白・涼しい『大雲海』赤に染まるライト側で!発生時間スケジュール

広島・マツダスタジアムのライト側コンコースで、大雲海が発生中!夏に嬉しい・涼しいミストが観客にも好評となっています。この雲海システムは、椿山荘の霧の演出で知られる株式会社いけうちが造ったもの。
県外ファンに朗報!カープコラボのファミマ コンビニエンスウェア 期間限定WEB販売

カープ×ファミマのコラボが好評!中四国限定で販売された商品のうち、コンビニエンスウェアから3品がウェブ予約販売を行います。全国のカープファンに朗報
食べられる、お米で出来た「エコストロー」カープ&サンフレとコラボ

紙ストローよりふやけにくく口当たりが良い、お米で作った eco Straw(エコストロー)が、ツネイシカムテックス(広島県福山市)から登場。カープやサンフレッチェのデザインで、みろくの里にて販売中
JR×広島カープ、駅構内や車内で選手の啓発放送を実施

JRが広島カープとコラボ!春の交通安全運動にあわせて、カープの4選手による踏切事故防止の啓発放送を実施。広島県内の駅構内や電車内にて選手による啓発アナウンスが放送されます
待ってました!ジェット風船 3年ぶり、マツダスタジアムで復活へ

試合観戦の定番となっていたジェット風船(スカイジェットバルーン)が、マツダスタジアムに復活!6月28日の広島カープ×DeNAの試合で、ジェット風船を3年分の思いを込めて飛ばす
世界一!ティファニー製のWBC優勝トロフィー、広島・マツダスタジアムで3日間限定展示

日本が世界一に輝いた今年のWBC。優勝した侍ジャパンに贈呈された優勝トロフィーは、12球団本拠地を巡回展示。広島ではマツダスタジアムにて2023年4月25日から3日間展示されます。