2011年2月一覧 (Page.2)
広島ホームテレビの天気予報に出てくる「貝がらブラッコ」のアニメが気になって、ちっとも天気予報の情報が頭に入ってこないのですが(笑)
貝がらブラッコ、ホームテレビの天気予報が謎な件 … 全文を読む
三枚肉や豚バラではなく、ミンチを使ったお好み焼き「府中焼き」。ご当地焼きとして人気を誇る府中焼きを、昔から親しまれるお店 さち にて味わいます!
府中焼き さち でパリパリお好み焼き!府中の人気店 … 全文を読む
福山駅前に複合ビル・アイネスフクヤマ(Ines Fukuyama)が完成。天満屋福山店と駅前大通りを挟んだ対面に建ち、リッチモンドホテルと分譲マンション、商業施設が入った3棟で構成されている。
アイネスフクヤマ、福山駅前再開発でホテル・商業棟・マンションの複合ビルが誕生 … 全文を読む
広島県呉市倉橋町の牡蠣まつり「宝島くらはしフェスティバル」が桂浜温泉周辺にて開催されました。会場の様子をレポート。
宝島くらはしフェスティバル、倉橋島の牡蠣まつりが桂浜温泉周辺で開催 … 全文を読む
三原市では広島県で唯一の裸祭りを一年で一番寒いと言われる2月に、久井稲生神社にて開催されます。県外や海外からチームで参戦する勇者たちも!
広島県で唯一の 裸まつり、三原市の久井稲生神社で … 全文を読む
広島県大竹市を国道2号線を走っていると、山の上に見える視力検査の看板が。なぜあんな所に?!
大竹市玖波、山の上にある視力検査の「アレ」って? … 全文を読む
1996年に広島市を中心として行われた国民体育大会(広島国体)。この時の大会スローガンはいのちいっぱい、咲きんさい!このスローガンをイメージして作られたのが咲ちゃん(さきちゃん)です。
咲ちゃん 広島の「一番かわいい」ゆるキャラ、コカコーラ総合グランドに … 全文を読む
2011シーズンからプロ野球 1軍公式戦で使用されるボールがミズノ の新しいボールに統一されることになりました。 統一球導入前は、公式戦でも主催する球団によって使用するボールは別々でしたが今シーズンからは12球団全てをミズノ社の統一球 を使用。春季キャンプでそれぞれの球団が統一球 を使用し感触を確かめています。
プロ野球 ミズノ社 統一球導入でカープ有利?滑る公式球、投手に影響は? … 全文を読む
広島県呉市で50年愛され続けた映画館「呉シネマ」が、2011年4月末で閉館する。これにより呉市に残る映画館は「呉ポポロ」のみとなる。
呉シネマ 閉館「呉に映画館を残すため」呉ポポロに集約 … 全文を読む
今更ですが、RCCの「カープライブ」で使われている 広島カープの選手たちの似顔絵。じっくりと見たことが無かったですが、よくよく見るとチョイチョイ、所々、スゴイことになってますよネ。天谷、石原、栗原あたりは、怪物じゃないですか(笑) 画像はこちら。
広島カープの選手たちの顔が、凄いことになっている件 … 全文を読む
前の10件
1
2
3
4
5
6
次の10件