2019年4月一覧 (Page.5)
尾道・千光寺公園で夜桜ライトアップ!ボンボリ点灯は明け方まで

尾道市・千光寺公園の桜シーズンになると毎年、3月中旬から4月中旬にかけて夜間もライトアップが行われ、俳句ぼんぼりの優しい灯りと合わせて夜桜が楽しめます。
尾道にブルーインパルスがやってくる!展示飛行スケジュール

尾道港開港850年記念や岩国航空基地フレンドシップデー2019など、航空自衛隊「ブルーインパルス」が飛行展示スケジュールを発表。各地の航空祭のほか記念イベントにも登場します
広島カープファン・久米宏が日本一のカギを探る150時間の独占リポート!特番放送

広島カープが日本一の栄光を掴むためのカギを、久米宏が緒方監督やOBなどにインタビューして探っていく特別番組「久米宏の どうする?広島カープ ~独占リポート150時間~」が2019年4月22日に放送。
スカパー!CMに金本アニキ、右手には広島名物のアレ

アニキこと金本知憲さんがスカパー!の新CMに登場。プロ野球にフィーチャーしたCMストーリーの中、出演者の手にはさりげなく広島のあの銘菓とみられるものが握られていた
竹原・湯坂温泉の老舗ホテル「賀茂川荘」温泉の日帰り入浴も

日本庭園が自慢、湯坂温泉の老舗ホテル「賀茂川荘」が2019年4月1日にリニューアル。敷地内にある能舞台「月花殿」では毎年、野村萬斎氏の舞いが鑑賞できる。
比婆牛プレミアムカレーパン、金賞獲った一品はアツアツでどうぞ

庄原を訪れたら是非食べたい「比婆牛プレミアムカレーパン」。アツアツをいただくのがおすすめ!ゴロっと存在感の比婆牛入りカレーが、サクサクパン生地につつまれています
宮島の桜が満開、多宝塔 周辺の景色が美しい夕暮れの風景

宮島の桜が満開で見ごろを迎えています。宮島の多宝塔(たほうとう)周辺には沢山の桜が咲き、厳島神社を見下ろしながら桜に包まれる宮島を眺められます。
はたらくのりもの「ケンキワールド」ヌマジ交通ミュージアムで

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)にて、2019年5月6日まで「ケンキワールド はたらくのりもの-建設機械-」が開催中。世界中ではたらく建設機械を展示したり、仕組みが学べる展示です
今年はスラィリーも!カープゆめか、2019デザインで登場

カープゆめか2019デザインが、4月4日から受付開始へ。これまで中央にカープ坊やがデザインされていた「カープゆめか」ですが、今年はキャッチコピーのロゴを中央に置き、スラィリーも登場しています。