2024年3月一覧 (Page.2)

前の10件 1  2  3  4  5

むさしの森珈琲 広島国泰寺、カフェとファミレスのいいとこ取りゆったり空間

むさしの森珈琲 広島国泰寺、カフェとファミレスのいいとこ取りゆったり空間

パンケーキや珈琲が看板メニューのカフェ「むさしの森珈琲」が広島初出店。ガスト国泰寺店の跡で2024年2月にオープンしています。カフェのオシャレさと使い勝手のよいファミレスのいいとこ取りなお店!

おりづるタワー1階に「みっちゃん」お好み焼きの老舗が、巨大のれんでお出迎え!

おりづるタワー1階に「みっちゃん」お好み焼きの老舗が、巨大のれんでお出迎え!

広島平和公園のそばにある「おりづるタワー」の1Fがリニューアルし、お好み焼きの老舗店・みっちゃん総本店や、握手カフェオーガニック(カフェ)が2024年3月23日にオープン。巨大な暖簾が旗めいています

靴だけじゃないABC-MART GRAND STAGE、福山明神店オープン

靴だけじゃないABC-MART GRAND STAGE、福山明神店オープン

ABC-MART GRAND STAGE福山明神店が2024年3月23日にオープン。通常のABCマートとは異なり、靴だけでなくファッションアパレルのトレンドアイテムを厳選し取り扱う

セーラー万年筆 広島工場、工場見学スタート!呉の新工場棟で製造現場からショールームまで

セーラー万年筆 広島工場、工場見学スタート!呉の新工場棟で製造現場からショールームまで

万年筆などの生産拠点である広島工場の工場見学を2024年4月3日より開始することを、セーラー万年筆株式会社(広島県呉市天応西条)が発表。工場見学は無料で、完全予約制となっています。

2代目カープ・トラムは大きな坊やが目立つ!ビビッドカラーが空に映えるラッピング

2代目カープ・トラムは大きな坊やが目立つ!ビビッドカラーが空に映えるラッピング

アストラムラインのカープラッピング車両「カープ・トラム」が2024年3月22日に二代目となってデビュー。青空に映える赤いカープトラムが、沿線に住む人やファンと共にチームを応援!

さんすて福山でいちごフェスティバル!農家直売に食べ比べ、苺スイーツ大集合も

さんすて福山でいちごフェスティバル!農家直売に食べ比べ、苺スイーツ大集合も

いちごイベント「みんなのいちごフェスティバル」がさんすて福山で2024年4月20日・21日に開催。いちごの食べ比べ・規格外いちごの詰め放題ほか、かわいい苺スイーツやドリンクがいっぱい集まるよ!

つけ麺×もつ鍋=つけもつ鍋!ekie広島店限定で発売、博多もつ鍋やまや

つけ麺×もつ鍋=つけもつ鍋!ekie広島店限定で発売、博多もつ鍋やまや

博多もつ鍋やまや ekie広島店限定メニューが2024年3月18日から2025年2月28日まで登場!広島名物と福岡博多名物がコラボした「廣島つけ麺ばくだん屋コラボもつ鍋(つけもつ鍋)」

小麦の奴隷 広島五日市店が4月オープン、ザックザクカレーパンが名物のパン屋さん

小麦の奴隷 広島五日市店が4月オープン、ザックザクカレーパンが名物のパン屋さん

2024年4月2日に小麦の奴隷 広島五日市店がオープン予定。看板商品のザックザクカレーパンが広島市でも買えるように!

中四国初のセルフオーダー「サブウェイゆめタウン廿日市店」カスタマイズを気軽にトライ

中四国初のセルフオーダー「サブウェイゆめタウン廿日市店」カスタマイズを気軽にトライ

オーダーメイドのサンドイッチが売りのファストフード店・SUBWAY(サブウェイ)が、ゆめタウン廿日市店(広島県廿日市市)をオープン。中四国初のセルフオーダーシステムの導入店舗となっています

乗り物パラダイス!「のりものランド」広島で開催、トミカ・プラレールのイベント

乗り物パラダイス!「のりものランド」広島で開催、トミカ・プラレールのイベント

2024年3月20日よりイオンモール広島府中でトミカとプラレールの世界を楽しむイベント『ニコニコ!のりものランド』の広島開催がスタート。乗り物大好きな親子が楽しめるイベントです。

前の10件 1  2  3  4  5

ページ上部へ