2024年3月一覧 (Page.4)
カープ開幕直前SP「達川学園」今季の注目選手ランキング・スペシャル対談など

今年のカープはどう?注目選手は?など、プロ野球のシーズン開幕を前に今年のカープの戦力分析&選手の最新情報などを完全網羅するカープ特番「達川学園」が2024年3月26日に放送される。
柿安本店、広島レクトに精肉・総菜・和菓子(口福堂)の3業態複合店をオープン!

総菜や和菓子店などを全国展開する柿安本店が、3業態の複合店(柿安 精肉、総菜の柿安ダイニング、和菓子の口福堂)を広島市西区の商業施設LECT(レクト)に2024年5月24日オープン。
うまっ!広島の企業コラボ「きなこ大豆」ウエマン×イシカワ、分厚いきな粉をふっくらコーティング

きな粉の「ウエマン」と豆菓子の「イシカワ」という広島の老舗企業コラボで誕生した『きなこ大豆』。きな粉の厚みがすごくてちょっと別物です!贅沢仕上げになった「きなこ大豆」広島土産にオススメです!
サイクリストに吉報!しまなみ海道「自転車通行料金」2026年まで無料期間が2年延長へ!

しまなみ海道の自転車通行料を無料にする企画『しまなみサイクリングフリー』の期間延長が決定!2026年まで継続して、しまなみ海道にある橋が通行料無料でサイクリングを楽しめます
寿司屋が展開する海鮮丼店「丼丸 呉パルス通り店」3月末閉店、リーズナブルなテイクアウト専門店

寿司屋がはじめた海鮮丼チェーン「丼丸」の呉店が、2024年3月末にて閉店する。リーズナブルなお持ち帰り専門の海鮮丼店で呉店は2016年から営業していました。閉店を前に現在全品100円オフで販売中。
ピンクあざやか!因島「船隠し公園」の河津桜がみごろ、海沿い憩いスポット

広島県尾道市因島の東南に桜スポット「船隠し公園」があります。地元民によって手作りされた公園内には河津桜と水仙が植えられ、春の人気スポットになっています
尾道水道沿いの河津桜、一足早い春とそよ風感じながら海沿い散歩

尾道商工会議所近くで、尾道水道沿いにある河津桜スポット。2024年は3月1日頃に満開を迎えたそうです。雨が降った翌日の3月7日に訪れたところ、今から咲く木もあり。まだもう少し楽しめそうです
廿日市市平良の丘陵に、巨大リゾート施設!2029年の開業目指し工事が進む風景

進出事業候補者はアクアイグニスと西松建設に決まった、廿日市市平良で工事が進む「平良丘陵開発」。西広島バイパスの佐方SAそばの広大な敷地に一大観光スポットが誕生する予定となっています
餅栗(もちまろん)モチモチした薄皮に栗餡!やまだ屋から、新たな人気商品の予感

やまだ屋が発売中の餅栗(もちまろん)。モチモチの薄皮の中には、粒入りの栗餡が詰めて焼かれています。イメージは、桐葉菓の栗バージョン!お茶と一緒にどうぞ。
広島駅に芝生広場、北口1Fイベントスペースに「グリーンスクエア」常設へ

広島駅で行われた実証実験で好評だった芝生広場が、常設化決定!広島駅1Fのイベントスペースが芝生広場「広島グリーンスクエア」として常設されます。