前の10件 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 次の10件
広島ニュース (Page.111)
福岡県八女市星野村で「 もうひとつの平和祈念式典」8月6日、ヒロシマに祈りを

広島に原爆が投下された8月6日、毎年広島市で平和記念式典が行われますが、福岡県八女市星野村でも、広島の原爆犠牲者を悼む平和祈念式典が行われています。
三原久井の新じゃがポテトチップス発売、収益一部を被災地・三原へ

「生産者限定ポテトチップス」が2018年7月末に発売。広島県三原市久井町産新じゃがを使用したもので、西日本豪雨の被災地のひとつ、三原市へ売り上げの一部が寄付される応援商品です
ガチャガチャの森 広島に3店舗オープン、750台揃う日本最大店舗も

ガチャガチャの森(カプセルトイがズラっと並ぶ大型の専門店)が広島県内に出店ラッシュ。2018年7月だけでゆめタウン廿日市、広島紙屋町、イオンモール広島府中の3店舗オープンしている
広島のハチミツ「里山のしずく」が、ハニーオブザイヤーで部門別最優秀賞

広島県・平沖養蜂の蜂蜜「里山のしずく」がハニーオブザイヤーの日本ミツバチ部門で最優秀賞に輝きました。里山のしずくは、糖度が高く上品な味や香りが高く評価されました。
ヒストリックカーで広島長崎間をラリー、平和願い第一回日本走行会

2018年8月6日から「ピース&カルチャーラリー(広島-長崎)」がスタート。歴史深いヒストリックカーでラリーを行い平和祈願。6日広島平和記念式典から9日の長崎の式典出席を目指し西日本を走り抜ける
呉行きフェリー緊急運行開始、渋滞対策・ボランティア参加者は無料も

天応(呉)~切串(江田島)間でフェリーを運航するさくら海運が2018年8月6日より期間限定で広島港~天応までの緊急輸送船「さくら直行便」を運航開始する。ボランティア活動参加者は無料対応も
グリーンムーバーエイペックス、広電が新型車両導入へ

広島の街を走る路面電車に新型車両が導入されます。モノトーンを基調とした落ち着いた中に明るいグリーンが差し色となる「未来×スピード」がコンセプトのグリーンムーバーエイペックス。
ボランティアバス、高速無料など災害ボランティアへの支援スタート

災害ボランティアに参加する方向けに、バスや高速道路・フェリーが運賃無料措置などを実施。事前申し込み・申請が必要な場合もあるためご注意ください