1  2  3  4  5  

大竹市 スポット 観光 (Page.1)

広島・山口の県境を彩る「大竹・和木 川まつり花火大会2025」小瀬川下流にて

広島・山口の県境を彩る「大竹・和木 川まつり花火大会2025」小瀬川下流にて

大竹市(広島県)と和木町(山口県)の間を流れる小瀬川下流で「大竹・和木 川まつり花火大会」が2025年8月20日に開催。打ち上げ場所そばの両岸道路は交通規制となり観覧禁止区域もあるのでご注意を

全文を読む

無印良品 ゆめタウン大竹、3月14日オープン!広島県大竹市に初店舗

無印良品 ゆめタウン大竹、3月14日オープン!広島県大竹市に初店舗

ゆめタウン大竹(広島県大竹市)に、無印良品が2025年3月にオープン!広島県大竹市に無印の店舗は初出店。売り場は広く、充実の品ぞろえとなりそう。給水機やセルフ式コーヒーサービスも

全文を読む

ゆめタウン大竹がリニューアル「新生ゆめタウン大竹」へ

ゆめタウン大竹がリニューアル「新生ゆめタウン大竹」へ

2025年3月に向け、ゆめタウン大竹の食品館やその他テナントがリニューアル予定となっています。ダイソーは2025年1月7日から一時閉店中。

全文を読む

照明も世界で評価!下瀬美術館が記念イルミネーション開催中、ナイトミュージアムも

照明も世界で評価!下瀬美術館が記念イルミネーション開催中、ナイトミュージアムも

照明デザイン分野において最も権威のある「IALD国際デザイン賞」優秀賞を受賞した下瀬美術館(広島県大竹市)。これを記念し2024年12月~2025年2月までナイトミュージアムとイルミネーションを開催

全文を読む

広島・下瀬美術館が、世界で最も美しい美術館に!「ベルサイユ賞」ユネスコの建築賞で最優秀賞に輝く

広島・下瀬美術館が、世界で最も美しい美術館に!「ベルサイユ賞」ユネスコの建築賞で最優秀賞に輝く

広島県大竹市にある下瀬美術館が、世界で最も美しい美術館に選ばれました。国際的建築賞「ベルサイユ賞」で今年新設された 美術館・博物館カテゴリにおいて栄えある最優秀賞を受賞

全文を読む

鮮やか!ラッピングポスト、大竹のゆるキャラデザインで駅前に2基設置

鮮やか!ラッピングポスト、大竹のゆるキャラデザインで駅前に2基設置

2024年9月にJR大竹駅前に赤と青のラッピングポストが1基ずつ設置されました、モチーフとなったのは市のPRキャラクター・コイちゃん。目がパッチリのキャラで、ポストも目立ちます!

全文を読む

美しくとても不思議な絶景「蛇喰磐」は、夏に訪れたいギリ広島の天然記念物スポット!

美しくとても不思議な絶景「蛇喰磐」は、夏に訪れたいギリ広島の天然記念物スポット!

昔と変わらない美しさが残る、大竹市の川遊びスポット・蛇喰磐(じゃぐいいわ)。川床の岩盤が露出し、大小様々な穴が開いている様子はとても不思議!眺めているだけでも心が洗われるような風景が広がります

全文を読む

サンホテル大竹、随所に「鯉」デザイン散りばめた広島県大竹市の新ホテル

サンホテル大竹、随所に「鯉」デザイン散りばめた広島県大竹市の新ホテル

広島県大竹市に誕生した新ホテル「サンホテル大竹」。大竹のシンボルである鯉をホテルの随所にデザインとして散りばめてあります。また大浴場には高級シャワーヘッドや高級ドライヤーの設置も。

全文を読む

瀬戸内リレーマラソン、広島県大竹市でタスキを繋ぐチーム参加型マラソン大会を初開催

瀬戸内リレーマラソン、広島県大竹市でタスキを繋ぐチーム参加型マラソン大会を初開催

1周約1.2kmのコースをタスキリレーで繋ぎながらチームで走る『瀬戸内リレーマラソンin大竹』が年明け2024年1月に開催。海をバックに初春のランニングイベントで汗を流しませんか?

全文を読む

ドラッグコスモス大竹晴海店、西村ジョイ跡地に2024年オープン

ドラッグコスモス大竹晴海店、西村ジョイ跡地に2024年オープン

ゆめタウン大竹の隣、西村ジョイのあった場所(広島県大竹市晴海1丁目)に「コスモス」の建設工事が進められています。オープンは2024年2月の予定。

全文を読む

1  2  3  4  5  

ページ上部へ