2013年11月一覧 (Page.3)
ヨコタ製菓の鮎最中、とろり白餡入り鮎は「毎日できたて」

広島県・安芸太田町の人気土産、鮎最中(あゆもなか)。ヨコタ製菓さんが販売しているこの最中は、鮎(あゆ)の形をした最中の中にたっぷり白餡が詰められた一品。
→ 全文を読む
三次市吉舎のマンホール

三次市吉舎のデザインマンホール。吉舎町(きさちょう)は広島県北部に位置している町で、かつては双三郡(ふたみぐん)に属していた町。梅の花の上には「吉き舎りかな」の文字。この地名の由来は後鳥羽上皇の言葉から
→ 全文を読む
修善院、有名ランナーの靴と走りの神様がいるお寺

修善院(しゅぜんいん)という、広島県世羅町のお寺で貴重なものを特別に見せて頂きました。走りの神様(韋駄天)がいるお寺には、トップアスリート(ランナー)のシューズが沢山奉納されている!
→ 全文を読む
ハート型のレモンにも3Dプリンターの力!収穫量アップへ

生産量日本一!として、広島県がプッシュしている 広島レモン。その中でもちょっと変わり種のハート型レモン。これが3Dプリンターの力によって 増産できるチャンス!?
→ 全文を読む
イズミ本社、2Fに「イズミ史料館」1Fに「ゆめマート二葉の里店」

ゆめタウン、ゆめマート、LECT(レクト)などを運営する(株)イズミの新本社ビルが広島市東区二葉の里に誕生。1Fには、ゆめマート二葉の里店が入る
→ 全文を読む
尾関山公園の 紅葉ライトアップ、昼間とは違う表情を

紅葉の名所、尾関山公園(おぜきやま こうえん)のライトアップが 今年も実施されています。ライトアップの様子を 画像と動画でたっぷりご紹介。
→ 全文を読む
ゆーゆー、尾道商店街の銭湯「大和湯」を改装したレトロなカフェ

ゆーゆーは、尾道商店街の銭湯「大和湯」だった場所を改装してつくられたカフェ。店内もお風呂屋さんの面影が沢山残っていましたよ!
→ 全文を読む
佛通寺の紅葉が見事!参道のモミジが美しい、紅葉の名所

広島県の紅葉の名所の1つ、佛通寺(三原市)の紅葉が見頃となっています。参道からモミジの赤いトンネルが続く見事な佛通寺の紅葉の風景をご紹介。
→ 全文を読む