前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  

広島市 中区 スポット 観光 (Page.4)

変面ショーや伝統衣装体験など、四川を体感できるイベント 広島で開催

変面ショーや伝統衣装体験など、四川を体感できるイベント 広島で開催

広島県は今年、四川省との友好提携40周年を迎えることを記念して、四川省の魅力を体験できるイベントを紙屋町シャレオにて開催。一瞬でお面が変わる妙技で伝統芸能の「変面ショー」も間近で見られます

東急ステイが広島初進出、中長期滞在型アパートメントホテルが2026年オープン

東急ステイが広島初進出、中長期滞在型アパートメントホテルが2026年オープン

全室に洗濯乾燥機や電子レンジなどが設置され “暮らすように滞在できるホテル” (仮称)東急ステイ広島が2026年5月にオープン予定となっています。中長期滞在型の東急ステイブランドは中四国エリア初進出。

広島市中央公園で空飛ぶ銀のモニュメント、これ何かしってる?

広島市中央公園で空飛ぶ銀のモニュメント、これ何かしってる?

エディオンピースウイング広島の脇に立つ銀色の鳥のような骨組みのモニュメント、これって何?かつて広島で開催された「海と島の博覧会」の会場に設置されていた「鯤(こん)」でした

500円から作れる自販機「ユニパッチン」自分だけのサンフレユニフォーム型キーホルダー

500円から作れる自販機「ユニパッチン」自分だけのサンフレユニフォーム型キーホルダー

サンフレッチェ広島のホームスタジアム「エディオンピースウイング広島」のグッズショップにある自動販売機「ユニパッチン」は、自分だけのユニフォーム・キーホルダーが作れます!可愛くておすすめ。

ひろしまスタジアムパーク完成!芝生にサウナ・カフェ・ヒロパなど、都市部のセントラルパーク誕生

ひろしまスタジアムパーク完成!芝生にサウナ・カフェ・ヒロパなど、都市部のセントラルパーク誕生

2024年8月1日に全体開業した、広島市中央公園広場の商業棟「HiroPa(ヒロパ)」!都心のオアシス的存在として広々とした芝生広場を商業棟が囲みます。飲食店やサウナ・ジムのほか、遊具やビオトープもあり

広島の中国庭園・渝華園(ゆかえん)が移設完了、緑が綺麗な新スポットへ

広島の中国庭園・渝華園(ゆかえん)が移設完了、緑が綺麗な新スポットへ

広島市中央公園(広島市中区)にあった中国庭園・渝華園(ゆかえん)が中央図書館前・平和の森に移設完了。数年ぶりの再開園へ。塀がなくなり緑に包まれた癒しの空間へと利用しやすくなっています

リーガで無料コンサート、秋は「チェロとピアノ」の二重奏!チャペルで開催

リーガで無料コンサート、秋は「チェロとピアノ」の二重奏!チャペルで開催

広島県内でも珍しいチャペルを会場にした無料コンサートが2024年9月29日、リーガロイヤルホテル広島(広島市中区)にて開催。秋のコンサートはピアノとチェロの二重奏!誰でも自由に鑑賞できます

79年目の夏、広島で2024「とうろう流し」原爆ドーム前で音楽奉献も

79年目の夏、広島で2024「とうろう流し」原爆ドーム前で音楽奉献も

平和公園(広島市中区)で2024年8月6日に「平和記念式典」と「とうろう流し」が行われます。広島が原爆犠牲者への慰霊と世界平和への祈りに包まれる1日。とうろう流しの受付は20時30分までとなっています

広島で2軒目「リーガ」グループホテル、平和大通りに2027年秋オープン

広島で2軒目「リーガ」グループホテル、平和大通りに2027年秋オープン

2027年秋開業予定で、リーガロイヤルホテルグループの新ホテルが広島市中区東平塚町(平和尾通りエリア)に出店することがわかりました。リーガロイヤルホテル広島とは異なるコンセプト

プラネタリウムで星空とアロマの香りに癒される『リフレタリウム』夏のリラックスタイム

プラネタリウムで星空とアロマの香りに癒される『リフレタリウム』夏のリラックスタイム

広島のプラネタリウムが実施する大人のためのリフレッシュ&リラクゼーションタイム『リフレタリウム』。2024年夏プログラムが9月13日まで開催中。アロマの香りと星空で疲れを洗い流しませんか?

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  

ページ上部へ