2011年10月一覧 (Page.2)

前の10件 1  2  3  4

赤猫(卑弥呼蔵)三次市の酒蔵を改装した不思議な空間のカフェ

赤猫(卑弥呼蔵)三次市の酒蔵を改装した不思議な空間のカフェ

酒蔵を改装したカフェ、赤猫。広島県三次市の昔ながらの町並みが残る通り沿いに、ピンクという目立つ外観で存在感を放っています。

全文を読む

サルベージマイス ロケ地巡りツアー、広島先行上映・舞台挨拶後に出演者も同行

サルベージマイス ロケ地巡りツアー、広島先行上映・舞台挨拶後に出演者も同行

サルベージマイス 広島 ロケ地巡りツアー、出演者の長野じゅりあ・長田成哉も同行します。映画 サルベージマイス が、10月22日より広島にて先行上映がスタートします。ロケは広島城や観音マリーナ、広島市現代美術館、平和公園、ガラスの里など、すべての撮影が広島で行われたという映画作品です。

全文を読む

ハートの形が可愛いベニマンサク、おおの自然観察の森で紅葉がみごろ

ハートの形が可愛いベニマンサク、おおの自然観察の森で紅葉がみごろ

赤く染まるハートの葉が可愛いベニマンサク(丸葉の木)の紅葉が見頃に。おおの自然観察の森 (広島県廿日市市大野)には自生する べにまんさく群落があります。

全文を読む

てっぱん番外編 イブラブライブ 12月に放送、浜勝社長のお見合いと あかりのその後

てっぱん番外編 イブラブライブ 12月に放送、浜勝社長のお見合いと あかりのその後

てっぱん 番外編 「イブ・ラブ・ライブ」と題して続編の放送が決定し、主役は 瀧本美織 演じるあかりではなく 浜勝の社長、浜野一のお見合い話をメインにストーリーが展開する。 ドラマ てっぱん番外編 は、滝本美織 扮する「あかり」が尾道と大阪を舞台に…

全文を読む

何故ちょうちん!? 広島市内で見かけた個人タクシーのマークがキニナル

何故ちょうちん!? 広島市内で見かけた個人タクシーのマークがキニナル

広島駅周辺には 利用者を待つタクシーでいっぱい!夜には「タクシーしか走ってない…!?」とも思えるほど多いですが広島市内を走るタクシーの中でも 編集部の食い付きが良かったのが ちょうちん(あんどん)ランプをのせて走る個人タクシー。その秘密はこちら

全文を読む

ワニバーガー、ワニプリン 広島県三次市 で話題のわにグルメを食べてみた

ワニバーガー、ワニプリン 広島県三次市 で話題のわにグルメを食べてみた

広島県三次市にある「わにグルメ」。三次でワニとは「サメ」のことで、ワニを使ったハンバーガーや、わにプリンなど珍しいメニューを目にしました。

全文を読む

うどん県、香川県観光協会が 要潤を副知事に任命し攻めている件

うどん県、香川県観光協会が 要潤を副知事に任命し攻めている件

香川県は、うどん県 に改名しました。 と、香川県観光協会が 「これでもか!」というくらい うどん推しする 特設サイトを 観光情報サイト マイトリップかがわ の中にオープン。うどん県 の「副知事」に 要潤 を任命しPRを行っています! うどん県 に関する詳細はこちらから。

全文を読む

くにひろ屋 洋酒ケーキ、上下町の銘菓は じゅわっと染み出る伝統の味

くにひろ屋 洋酒ケーキ、上下町の銘菓は じゅわっと染み出る伝統の味

くにひろ屋の洋酒ケーキは、広島県府中市上下町で人気の銘菓。食べると中からジュワーッと染み出てくる洋酒がたまりません。

全文を読む

草刈りアートで「無事帰ろう」三次市の田んぼに愛あるメッセージ

草刈りアートで「無事帰ろう」三次市の田んぼに愛あるメッセージ

三次市三和町の田んぼで見つけた、草刈りアート。ドライバーに向けられた優しいメッセージアートになっています。

全文を読む

サルベージマイス 広島で先行上映&舞台挨拶、主題歌はももクロに

サルベージマイス 広島で先行上映&舞台挨拶、主題歌はももクロに

全編に渡って広島でロケが行われ、広島城や路面電車などが登場する 映画 サルベージマイス が 広島バルト11・Tジョイ東広島など、 広島で先行公開と舞台挨拶 が行われることが分かりました!舞台挨拶スケジュールなど詳細はこちら

全文を読む

前の10件 1  2  3  4

ページ上部へ