前の10件  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  

広島ニュース (Page.78)

コイプレで「ナイトマーケット」芝生広場でフード・ドリンクも!

コイプレで「ナイトマーケット」芝生広場でフード・ドリンクも!

KOI PLACE(コイプレ)で2020年7月22日・23日に、ナイトマーケット開催。感染対策に気を付けながら、夏の夜イベントを西広島駅前で楽しもう

75年前の広島の日記をツイッター配信「1945ひろしまタイムライン」3番組で放送

75年前の広島の日記をツイッター配信「1945ひろしまタイムライン」3番組で放送

被爆75年を迎える広島。当時、広島で暮らしていた3人の日記を、当時と日付をあわせてツイッターで配信していく「1945ひろしまタイムライン」はNHKの3番組でも内容・演出を変えて放送されます。

広島電鉄「被爆電車」を特別運行、走行の様子をネット配信

広島電鉄「被爆電車」を特別運行、走行の様子をネット配信

75年前に広島の街で被爆した広島電鉄の路面電車を特別運行する「被爆電車特別運行プロジェクト」2020年は新型コロナ拡大防止のため乗車体験は中止。走行の様子をネット配信する。

搾乳ロボットと搾乳機の併用で酪農家の負担軽減、県立広島大学が実証実験

搾乳ロボットと搾乳機の併用で酪農家の負担軽減、県立広島大学が実証実験

酪農家の負担軽減と人材不足解消などを目的に、搾乳ロボットと搾乳機を併用したハイブリッド型酪農の実証実験を行うと県立広島大学が発表。トールファームや庄原市・庄原商工会議所と共に行っていく

「はなのわ」メイン会場再オープン、広島の夏の庭へ

「はなのわ」メイン会場再オープン、広島の夏の庭へ

広島で行われている「はなのわ(全国都市緑化ひろしまフェア)」のメイン会場が整備を経て再オープン。広島市中心部にできた緑いっぱいの大きな庭で癒されて。

廿日市・宮島 近場でリフレッシュ!市民限定「今こそ」宿泊キャンペーン

廿日市・宮島 近場でリフレッシュ!市民限定「今こそ」宿泊キャンペーン

「今こそ!」廿日市市民・廿日市で働く・学ぶひとたちが地元を好きになる時。廿日市市内の宿泊施設にお得に泊まれるキャンペーン「今こそ、市内に泊まろう!」がスタート。宮島を含む市内の施設が参加中です

広島で音楽イベント「ドライブインライブ」マリホ駐車場に車で参戦、第1回はSTU出演

広島で音楽イベント「ドライブインライブ」マリホ駐車場に車で参戦、第1回はSTU出演

コロナ禍で新たな音楽ライブイベントの形をと、ドライブインシアター同様のスタイルで行われる「ドライブインライブ」が広島市西区のマリーナホップで2020年7月23日から4日間開催される。

広島県も土砂災害警戒、8日にかけて続く大雨に注意を!車が冠水した時の対応など

広島県も土砂災害警戒、8日にかけて続く大雨に注意を!車が冠水した時の対応など

広島県に土砂災害警報や河川の洪水氾濫注意情報が出ています。また2020年7月8日にかけて大雨が続く恐れがあり、低い土地の浸水や冠水にも警戒を。

新ユニフォームでB1参戦!広島ドラゴンフライズの「夜明け」

新ユニフォームでB1参戦!広島ドラゴンフライズの「夜明け」

2020-21シーズン開幕を前に、広島ドラゴンフライズは新ユニフォームデザインを発表、瀬戸内の日の出をイメージしたワンポイントをあしらい、B1リーグ初参戦!

平成30年7月豪雨(西日本豪雨)から2年、7月6日は黙祷を

平成30年7月豪雨(西日本豪雨)から2年、7月6日は黙祷を

平成30年7月豪雨から2年。広島県はそれぞれに黙とうをささげる事を広く呼び掛けるほか、義援金受付を2021年6月末まで期間延長しています

前の10件  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  

ページ上部へ