2012年3月一覧 (Page.2)
広島カープ ラッピングトレイン 出発進行!山陽本線などで運行

JR西日本がカープを応援するために、車体をカープ仕様にラッピングした電車が2012年3月25日から運行をスタートさせました。お披露目式典とカープ電車の様子。
キティや チェブラーシカまで…!広島土産に 清盛ストラップはいかが?

NHK大河ドラマ 平清盛が放送開始となった2012年1月から、続々とお店に並ぶ 清盛関連商品。観光地は特に 清盛一色に染まっており、JR宮島口駅のお土産コーナーにも 沢山!今回は 平清盛ストラップ特集 をお送りします。
スヌーピーまん がかわいすぎると話題に!通販はできず USJのみ

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の、スヌーピー バックロットカフェで販売されている スヌーピーまん が「かわいすぎる!」とネットで話題となっています。通販 はできないようで、USJのみの販売。 スヌーピーまん について詳細はこちらから。
岩国錦帯橋空港 開港!2012年度内、米軍基地と共用 駐車場は無料

山口県 岩国市の米軍基地(岩国飛行場)に、2012年(平成24年度)内に 新空港 岩国錦帯橋空港 が開港します。岩国錦帯橋空港 は JR岩国駅から車で7分、新岩国駅から25分 という立地に 一般の人も利用できる 民間空港として開港。画像 や駐車場について 詳細はこちらから
イクちゃん、広島の子育てを応援する ゆるキャラ!声は高め

広島の元気いっぱいな子どもたちをイメージして作られた ゆるキャラ、イクちゃん。「子育て応援」を使命とし、広島県の子育てポータルサイト「イクちゃんネット」もオープンしており、見かけた方も多いのでは。 イクちゃんに関し、画像や詳細はこちらから。
サソンボン(Ca Sent Bon) 広島市西区 カフェのようなお気軽フレンチ

大芝公園の緑を眺めながらお食事できるレストラン、サソンボン(Ca Sent Bon)。窓が大きく開放感のあるお店で、気軽にフレンチが楽しめる。
はだしのゲン、広島市 平和教材へ 2013年本格導入

戦中戦後、広島で激動の時代を必死に生き抜こうとするゲン(中岡ゲン)の姿を描いたマンガ、はだしのゲン が広島市の小学3年生の平和教材に採用されることが分かりました。 はだしのゲン について あらすじなど詳細はこちら
広島カープ 丸、結婚!幼なじみとの10年愛貫き、9月にはパパに

広島カープ・丸選手が、同級生で岩政里佳さん(22)と2012年3月30日に結婚する。彼女とは中学生の頃からの幼馴染だそうで、10年越しの愛を実らせました。
有吉弘行 が観光大使「おしい!広島県」池袋サンシャインで詳細発表

広島県から大切なお知らせがあります …と3月初旬に公開 した 広島県 のティザーサイト。このサイトに新しく 動画が追加され、有吉弘行 氏が広島県観光大使として驚きの発表を行っている様子が youtube 動画で公開されました!youtube 動画もこちらから。