2013年7月一覧 (Page.3)
雪室(ゆきむろ)夏でも一気にクールダウン!道の駅に珍しいスポット

道の駅たかの にある「雪室」。冬になると一面銀世界になる庄原市高野ならではの、天然の冷蔵庫です。自由に見学することも出来、夏に入ってもひんやり寒いくらい!
→ 全文を読む
道の駅たかの、松江自動車道沿いにある小さなオアシス

庄原市に誕生した「道の駅たかの」。とても充実した道の駅で、いつも沢山のお客さんで賑わっています。広島県内の道の駅としては17カ所目。
→ 全文を読む
昭和のおもちゃ博、イオンモール広島祇園にて!懐かしすぎるアニメや特撮ヒーローも

昭和のおもちゃ博 が、広島市安佐南区のイオンモール広島祇園にてスタートしました。昭和のおもちゃ博は、昭和30年代後半から現在までの2000点にも及ぶアニメや特撮ヒーロー、ヒロインなどのオモチャやフィギュアなどがズラリと展示されています。
→ 全文を読む
アースベリーコーヒー、東広島市で試飲もできる自家焙煎珈琲のお店

東広島市にあるコーヒーショップ、 EARTH BERRY COFFEE(アースベリーコーヒー)は、全てのコーヒーが試飲できる珍しいお店。地元の方にも評判が良いようで、東広島市でミシュランで星を獲得したお店・ふく政さんも仕入されているとか。
→ 全文を読む
飛び出し坊や コレクション!広島県の地域別坊やいろいろ

広島県内に設置されている飛び出し坊やを集めてみました。幼児や小学校生などが小さな子供が道路に飛び出さないように設置されているアレです。地域によって色んな子がいました。
→ 全文を読む
浮気率ランキング1位は島根県、相模ゴム工業が発表

相模ゴム工業株式会社が2013年に全国14100人の男女に実施した大規模な アンケートから 浮気率ランキングなどを都道府県別に発表。島根が1位に。広島は何位…?
→ 全文を読む
江田島市沖美町マンホール

江田島市沖美町のデザインマンホール。 沖美町はかつて広島県佐伯郡に属していた町でしたが、2004年に周辺の町と合併して江田島市に。マンホールは沖美町の時代のもので、町花のコスモスが描かれています。
→ 全文を読む
宮島口駅に来たら撮りんちゃい!顔ハメパネルが登場

観光で宮島口駅に降り立ったら、ひとまず撮っておきたいシャッターポイントが 改札口外に登場していました。それがこの、顔ハメパネル。他にもいろいろあります。
→ 全文を読む
【閉店】宇品の グレースでランチ、倉庫を改装した店内には滝やシャンデリア

元宇品(広島市南区)にある蔵を改装したダイニングカフェ・グレース(grace)では、イタリアンやフレンチが楽しめます。
→ 全文を読む