2013年8月一覧 (Page.3)
ドラえもん、高崎だるま とコラボで福ダルマ!2013年12月下旬より発送

高崎だるまが、ドラえもんとコラボした「ドラえもん 高崎だるま」を販売している。このドラえもんダルマは、青いボディに金色で「福」の文字が入れられているもので、職人による手作業で描かれている。
こりゃ!!ゆず太郎、作木の恵みを瓶につめた 懐かしいジュース

作木の梅や柚子をハチミツとあわせてつくられた懐かしい味のドリンク「こりゃ!!ゆず太郎」が、川の駅常清(広島県三次市作木町)で販売されています。
黒い牛がドーン!比婆牛は広島牛としてブランド化へ

庄原市の 元 比婆郡(口和町・西城町など)では黒毛和牛の肥育が昔から盛んで、この地域の牛は 比婆牛と呼ばれていました。現在は他の地域の系統と一本化され、広島牛(ひろしま牛)というブランドへ。
かぐや姫の物語、姫が犯した罪と罰とは?予告編で興味惹き付け

かぐや姫の物語 が2013年11月23日に公開されます。この映画で描かれるのは、原作「竹取物語」では語られなかった かぐや姫の犯した罪と罰。姫は一体何を犯し、この星で何を思ったのか?
【閉店】トラットリア ルッツォ、川のせせらぎ聞こえるイタリアン

※広島県廿日市市津田のイタリアンレストラン、トラットリア ルッツォ(Trattoria Ruzzo)は閉店しました、ご注意下さい。以下は営業時の内容です。
三次 常清滝、高さ126m 広島で唯一の日本の滝百選

三次市作木町にある常清滝(じょうせいだき)は広島県の名勝に指定されている、高さおよそ126mもある滝。密かなデートスポットとしても人気の 常清滝を画像と動画で。
ウニホーレン お酒を嗜むオトナたちの広島グルメ

ウニホーレン という料理、ご存知ですか? ウニホーレンとは「うに」と「ほうれん草」を組み合わせた実にシンプルな鉄板料理で、「広島にしかないもの」。ちょっと高級なゴチソウなのです。