前の10件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の10件
三次市 スポット 観光 (Page.8)
今年芸備線は開業100周年。これを記念したイベントが三次駅で開催され、大人から子供まで電車好きが集まりました。
→ 全文を読む
町の花、紅梅と鳩のような鳥が描かれている広島県三次市甲奴町のデザインマンホール蓋には、ラブアンドピースの文字が。
→ 全文を読む
県内で一番小さな灰塚ダム。ですが、新たな生態系を生み出す事を目指した、スケールの大きいダムでした。花に囲まれる灰塚ダム記念公園も。
→ 全文を読む
三次市甲奴町の公民館のような機能を果たすジミーカーターシビックセンター。プラネタリウムも完備され、巨大なスクリーンで映像美をリクライニングシートで観賞できます。
→ 全文を読む
広島市県三次市の馬洗川で、こいのぼりが100匹泳いでいます。子供の日の5月5日、最高のお天気に恵まれました。
→ 全文を読む
イノシシ肉などジビエの販売や地域の特産品も並ぶ、道の駅に似た田舎ならではのドライブ休憩スポット「物産館 みわ375」。古民家風の大きな屋根の建物が目印です
→ 全文を読む
有名な桜スポットではないけれど、川沿いを華やかに彩る桜並木と三次市三良坂で出会いました。車を停めて一息、ゆっくり歩くのもおすすめ。
→ 全文を読む
尾関山公園の桜が満開の頃の様子。曇りがちの天気でしたが、満開の桜を見ると心も晴れやか!のんびりお散歩しながら満開の桜が楽しめます
→ 全文を読む
三次の食の魅力を集めた施設、トレッタみよしがいよいよオープン。グランドオープンを前に一足先に施設内の様子をご紹介します。
→ 全文を読む
三次駅がリニューアルに向けて工事が進められています。2015年2月27日の供用開始となるJR三次駅の工事の様子(風景)をご紹介。
→ 全文を読む
前の10件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の10件