前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の10件
広島県外 スポット 観光 (Page.10)
美川ムーバレー、山口 巨大洞窟に広がる謎の世界

山口県岩国市にある、美川ムーバレー。「地底王国」での冒険がメインで大人・子供もカップルでも楽しめる、避暑地スポット!雨の日も楽しめます。
→ 全文を読む
サンリオキャラクター大賞 コラボ部門、ちょるるが大健闘しちょる

お隣山口県の「PR本部長」として日々活動を行っているゆるキャラの ちょるるが、サンリオが開催中の「キャラクター大賞-コラボ部門-」にて大健闘中です。
→ 全文を読む
岩国市にスタジアムなど米軍と市民が共用できる運動施設、2017年の完成目指す

市民と米軍が共用できる運動施設を山口県岩国市に建設すると発表されました。テニスコートやサッカー場、球場やスタジアム(KIZUNA STADIUM)など。
→ 全文を読む
緑色の桜、御衣黄(ぎょいこう)が島根・三刀屋城址公園で満開!2度目のお花見を

御衣黄(ぎょいこう)という、淡い緑色の花びらが八重咲きになる桜が 島根県雲南市にある三刀屋城址公園(みとやじょうあと こうえん)にて満開を迎えました。御衣黄についてはこちらから
→ 全文を読む
カツオ人間・ザ・ムービー、高知県がカツオ人間を主役にした映画が公開中

高知県のキャラクター カツオ人間が主役の物語 カツオ人間ザムービー が、特設サイトにて公開されています。動画など詳細はこちらから
→ 全文を読む
松江フォーゲルパークの恋するペンギン さくらちゃんがかわいすぎ!

松江フォーゲルパーク(島根県松江市)のケープペンギン・さくらちゃん(メス・10歳)が、飼育員さんに恋をした姿が可愛いと話題に!
→ 全文を読む
日本のマチュピチュ、CMやドラマで見た竹田城跡が復旧工事へ

日本のマチュピチュ!として、近年人気が再燃しているという竹田城跡(兵庫県朝来市)。Googleモバイル CMや大河ドラマなどのロケ地として使用された事で観光客が非常に増えているそうです。
→ 全文を読む
ダイハツCM ベタ踏み坂は、実在した!江島大橋、島根と鳥取の県境の橋だった

べた踏み坂は実在する 江島大橋だった!ダイハツ タントカスタムのCMに登場する、急勾配のベタ踏み坂は、島根と鳥取の県境にかかる全長1.7kmの大きな橋・江島大橋。気になる勾配の角度斜度は?
→ 全文を読む
吉田松陰の妹、文 2015年大河 花燃ゆで井上真央が演じる女性とは

20115年のNHK大河ドラマが 吉田松陰の妹、文(ふみ)を主人公にして描かれる 花燃ゆ に決定した事が分かりました。文とは一体どんな人物なのか?
→ 全文を読む
米軍岩国基地のクリスマス!サンタ夫妻は消防車でやってきた

米軍岩国基地にて、2013年11月30日にクリスマスツリー(イルミネーション)点灯式が行われました。点灯式にはサンタクロースや その奥さん、ミセスクロースまで登場!さすが本場のクリスマス!
→ 全文を読む