前の10件 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次の10件
広島ニュース (Page.71)
メバル・小イワシなど「広島湾七大海の幸」のレシピグランプリ開催

黒鯛や穴子・メバル・小鰯・オニオコゼ・牡蠣・アサリという「広島湾七大海の幸」を使ったレシピグランプリが、レシピを募集中。受賞者には豪華な海の幸詰合せが贈られる
元旦参拝の臨時列車「宮島号」コロナで運転中止へ、宮島行きフェリーは運航予定

元旦の早朝、宮島・厳島神社で参拝する人にあわせて運行されるJRの臨時列車・宮島号が、2021年は新型コロナの感染状況から運航中止に。フェリーの臨時便は松大汽船・JR宮島フェリーとも運行予定
築地場外市場フェアinそごう、広島初開催!屋上会場で

広島初の「築地場外市場フェア」が、そごう広島店にて開催。まぐろの刺身や柵での販売、取材が殺到した特製やきぶたなど多数集結し、2020年12月末~2021年1月初旬の計14日間開催する。
ドリミネーション中止・平和資料館 休館へ、広島県・市が新型コロナ「集中対策」へ

新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、広島県・広島市は2020年12月12日より約3週間の「新型コロナ感染拡大防止集中対策」を実施。急遽 公共施設の臨時休館も実施へ
広島PCRセンター ドライブスルー方式も運用開始、対象者は

広島PCRセンターが広島市内2か所にて運用を開始。医療機関・高齢者施設・飲食店関係者などが検査対象者で、費用は無料。検査にあたっては「完全予約制」など注意事項あり
広島で冬バーゲン・福袋も前倒し!年内スタートで混雑回避

2020-2021年の年末年始は、お得なお買い物期間が拡大。冬のバーゲンセールの日数が増えたり、福袋の販売が12月からはじまったり。みんなで密を避けて、ゆったりとしたコロナ禍の年末年始を
広島市でクラスター、新型コロナ感染者は過去最多の37人に

広島市内の高齢者施設でのクラスターが確認され、その他の感染者とあわせて広島市は2020年12月3日の感染者数を37名と発表。県全体ではこの日、感染者数が900人を超えた。
クルママルシェ、広島レクトで車とバイクの展示イベント

LECT(レクト)に国産車・輸入車・輸入バイクが集まる展示イベント「クルマ マルシェ in LECT」が2020年12月5・6日に開催。クリスマスマーケットなどイベントも開催される。
コロナ禍の被災地支援チャリティーイベント、竹あかりランプシェードのワークショップで

ふれあいホームタウンみどりまちにて、チャリティーイベント「ばらと たけと あかり workshop」が2020年12月6日に開催されます。事前申し込み必要
街の住みここち・住みたい街ランキング2020、全国版・広島版が発表

街に住む人による、街選びのための調査で「住みここちランキング」「住みたい街ランキング」2020年版が公開された。全国版と広島県版ランキングをご紹介