前の10件  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  

廿日市市 グルメ (Page.12)

海と料理 miya(ミヤ)宮島を臨むイタリアン&カフェ

海と料理 miya(ミヤ)宮島を臨むイタリアン&カフェ

海にせり出した「海と料理 miya」は、かつて zizo(ジゾー)という飲食店が入っていた場所にリニューアルオープンしたお店。宮島を正面に臨むオーシャンビューが特徴的なお店です。

赤なまこの塩辛、お酒と一緒に楽しみたい高級珍味

赤なまこの塩辛、お酒と一緒に楽しみたい高級珍味

冬の味覚、ナマコ。その中でも日本では「高級食材」として扱われる 色鮮やかな 赤なまこを使用した 酒の肴、赤なまこの塩辛 をご紹介。どんな味なのか?

しらき寿し、ショッピングモールの本格派 グルメ回転寿司

しらき寿し、ショッピングモールの本格派 グルメ回転寿司

フジグランナタリー(廿日市市) や、アルパーク(広島市西区)など ショッピングモールのテナントとしてお店を構える 回転寿司の しらき寿し。外観とは裏腹に、食べ応え満点のネタ・創作系寿司が美味しい! グルメか移転寿司のご紹介

廿日市 ing(イング)、切り株が敷き詰められた 木材の町の「真っ赤」なバー

廿日市 ing(イング)、切り株が敷き詰められた 木材の町の「真っ赤」なバー

広島県廿日市市下平良、ガラス張りのお店に 切り株を敷き詰めた外観が印象的なダイニングバー ing(イング)があります。木がふんだんに使われたオシャレな店内と、ランチなどの紹介

お好み焼き とん子、廿日市市阿品 小さなお店の母の味

お好み焼き とん子、廿日市市阿品 小さなお店の母の味

お好み焼き「とん子」は地元民に愛され続ける、」廿日市西高校のすぐそばにある広島県廿日市市阿品台のお好み焼き店。

まるかふぇ、宮島で歩き疲れた時にちょこっと寄りたい 土産とカフェの店

まるかふぇ、宮島で歩き疲れた時にちょこっと寄りたい 土産とカフェの店

廿日市市宮島町、宮島水族館(みやじマリン)のリニューアルオープンに合わせて 水族館のほど近くに まるかふぇ というお店がオープンしました。まるかふぇ の店内の様子とレビューについて詳細はこちら

宮島 揚げもみじ の紅葉堂、サクサク新食感のもみじ饅頭はいかが

宮島 揚げもみじ の紅葉堂、サクサク新食感のもみじ饅頭はいかが

もみじ饅頭を油で揚げた「揚げもみじ」は、宮島食べ歩きグルメの定番。揚げもみじを販売する紅葉堂は、創業100年を超える宮島・表参道商店街の老舗店。同商店街には揚げもみじの専門店「紅葉堂 弐番屋」も。

もみじまん アイスモナカ、宮島歩きのお供に

もみじまん アイスモナカ、宮島歩きのお供に

宮島・厳島神社の出口近くにある お土産屋さんの 平野屋さんで、新!もみじ饅頭(?)が誕生していました。もみじまん アイスモナカ。「新名物!」「ここでしか食べられない!」がキャッチコピーの 新スイーツ。

あなごめし 和田、本場宮島の有名店 お米にもこだわり

あなごめし 和田、本場宮島の有名店 お米にもこだわり

宮島 表参道商店街から少し裏通りに入った静かな場所に、あなごめしの有名店 和田 があります。あなごめし(アナゴ飯) 和田は「隠れた名店」と口コミでも評判がよく、期待が高まります!店内の様子 や、感想なども

宮島コーラ、外国の方が思わず手に取りそうな お土産飲んでみた

宮島コーラ、外国の方が思わず手に取りそうな お土産飲んでみた

宮島の表参道商店街や宮島SAなどで販売しているという 宮島コーラ(宮島COLA)。旭日旗のイメージを背景に、真ん中には宮島を象徴とする 大鳥居が!ご当地ブームに乗っかってきた ピンク色の 宮島コーラ を試飲してみました。

前の10件  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  

ページ上部へ