前の10件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の10件
廿日市市 グルメ (Page.13)
もみじまん アイスモナカ、宮島歩きのお供に

宮島・厳島神社の出口近くにある お土産屋さんの 平野屋さんで、新!もみじ饅頭(?)が誕生していました。もみじまん アイスモナカ。「新名物!」「ここでしか食べられない!」がキャッチコピーの 新スイーツ。
→ 全文を読む
あなごめし 和田、本場宮島の有名店 お米にもこだわり

宮島 表参道商店街から少し裏通りに入った静かな場所に、あなごめしの有名店 和田 があります。あなごめし(アナゴ飯) 和田は「隠れた名店」と口コミでも評判がよく、期待が高まります!店内の様子 や、感想なども
→ 全文を読む
宮島コーラ、外国の方が思わず手に取りそうな お土産飲んでみた

宮島の表参道商店街や宮島SAなどで販売しているという 宮島コーラ(宮島COLA)。旭日旗のイメージを背景に、真ん中には宮島を象徴とする 大鳥居が!ご当地ブームに乗っかってきた ピンク色の 宮島コーラ を試飲してみました。
→ 全文を読む
広島の銘酒を集めた 日本酒ゼリー!モーツァルトから

酒どころ、広島。東広島市西条や呉市などが地酒で有名ですが、そんな 広島の銘酒を集めて、ゼリー(ジュレ)にした珍しいスイーツがモーツァルトから 日本酒ゼリー(蔵元銘酒ジュレ)として販売されています。ケンミンショー や スッキリでも紹介された 広島の人気お土産です
→ 全文を読む
バッケンモーツアルト 広島廿日市店(本社工場)で はつかいち工場祭

広島県内 各所にあるスイーツのお店、バッケンモーツアルト。 モーツアルトの アウトレット(形が崩れた商品を安く購入できる) としても密かに人気の 廿日市工場で2011年10月29日(土)に、第一回 はつかいち工場祭 が行われます。
→ 全文を読む
山道でトラック販売する、剣先スルメの看板に釣られました

「10枚 1000円ぽっきり!」「柔らかい、甘い甘い 剣先が10枚千円!」山道でトラック販売(移動販売)している、剣先スルメの看板が、走行中の車に熱く訴えかけていて、ついつい釣られて車を止めて近寄ってみる。
→ 全文を読む
カナダカン 廿日市店でランチ!パスタの麺が選べる人気イタリアン

広島県 廿日市市地御前の人気イタリアン、カナダカン (Pizzeria CANADAKAN)。およそ30年前に誕生し今も変わらず「行列のできる」老舗です。デートにも使える カナダカン、店内の様子など詳細はこちらから
→ 全文を読む
おきな堂で ついたちだんご、宮島 一日参りの日は 赤い小豆で魔除け

宮島・厳島神社で「一日参り」をしたら、帰りにこの日限定の「ついたちだんご」はいかが。おきな堂が毎月1日限定で、3色団子を販売しています。
→ 全文を読む
ZIZO、廿日市市 瀬戸内海に浮かぶような海辺のレストラン

広島県廿日市市、国道2号線沿いで 宮浜温泉の近くにレストランZIZO があります。20年ほど前からこの地で愛されているという ZIZO (ジゾー)は以前、2号線をはさんで山側に店舗を構えていましたが 数年前に海側に移転。 更に広く、キレイになった ということで お邪魔してきました。
→ 全文を読む