前の10件  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  

広島コネタ (Page.20)

マツダスタジアム周辺に魔法陣!? 「カープが強いワケはコレか…!」

マツダスタジアム周辺に魔法陣!? 「カープが強いワケはコレか…!」

「広島にも魔方陣を発見したっ!! マツダスタジアム周りにあった! このご加護か! カープの強さの秘密は!!!」カープ愛あふれるツイートに、ニヤリ。

酔心のCMソングは永六輔の作詞だった

酔心のCMソングは永六輔の作詞だった

酔心のTVCMやラジオCMなどでおなじみの「ここは、こ~こは、酔心♪」というフレーズのあの曲、実は永六輔さんが作詞したものだってご存知でしたか?歌も実は有名な人たちが歌っていた!

広電キューピー、宮島SA限定で登場

広電キューピー、宮島SA限定で登場

広島市内を走る路面電車、広島電鉄のオリジナルキューピー「広電キューピー」が宮島サービスエリア(下り)限定で発売されています。この他に、ゴルゴやふなっしーの広島コラボグッズも

はっさくん、因島ゆるキャラ総選挙の覇者が ゆるーく活躍中

はっさくん、因島ゆるキャラ総選挙の覇者が ゆるーく活躍中

因島ゆるキャラ総選挙で選ばれた、因島のイメージキャラクター「はっさくん」。癒し系の表情で、いろんなところに出没して因島をPRしています。はっさくんのプロフィールなどもこちら

酒蔵の軒先にある杉玉の意味とは?

酒蔵の軒先にある杉玉の意味とは?

造り酒屋の軒先に杉玉が吊るされる理由とは?(1)造り酒屋のシンボルだから (2)杉は水をキレイにしてくれるから (3)「酒の精霊をまつる」 (4)昔の人がやっとったけぇ、なんとなく

宮島水族館のアルくん、宮島桟橋でお客様をお出迎え!

宮島水族館のアルくん、宮島桟橋でお客様をお出迎え!

宮島水族館(愛称:みやじマリン)のマスコットキャラクター、アルくん。モデルとなったフンボルトペンギンの写真や動画もどうぞ。

東広島市のご当地ナンバープレート、デザイン決定!酒蔵とサツキ

東広島市のご当地ナンバープレート、デザイン決定!酒蔵とサツキ

東広島市のご当地ナンバープレートのデザインが、決定しました。デザインは公募で募集され、74作品の中から立志哲洋(たてしてつひろ) さんのデザインがえらばれました。

広島市ご当地ナンバープレート発表、羽ばたく鳩がテーマ

広島市ご当地ナンバープレート発表、羽ばたく鳩がテーマ

広島市がかねてより募集していたご当地ナンバープレート(原動機付自転車オリジナルナンバープレート)のデザインが決定し、公開されました。鳩がダイナミックに描かれたデザインへ。

ハツラツはっちゃん、広島県廿日市市で牛のゆるキャラ 着ぐるみがお披露目

ハツラツはっちゃん、広島県廿日市市で牛のゆるキャラ 着ぐるみがお披露目

ハツラツはっちゃん、というキャラクターは広島県廿日市市の「健康はつかいち21」のイメージキャラクター。はっちゃんの生みの親は、地元・宮島工業高校のインテリア科の生徒たち

広島カレー、ご当地の旨みが詰まったキーマカレー

広島カレー、ご当地の旨みが詰まったキーマカレー

広島のご当地カレー「広島カレー」がレトルトで販売されていました。広島カレーは、安芸津産のジャガイモと、神石高原ポークを使用したキーマカレーに仕上げられたもの。

前の10件  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  

ページ上部へ