前の10件 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の10件
広島市 中区 スポット 観光 (Page.30)
シネツイン 閉館、広島本通りのミニシアターが27年の歴史に幕

広島市本通りにある映画館 シネツインが閉館することを発表。閉館日は2016年10月31日で、入居するビルが老朽化に伴う建て替えを行う事がキッカケ。
→ 全文を読む
おりづるタワー まもなく完成、広島・原爆ドーム横に

おりづるタワーが完成間近となりました。平和学習などが出来るフロアも用意される複合ビル「おりづるタワー」の屋上・展望台からは、広島市内を一望することが出来ます。
→ 全文を読む
懐かしい昭和玩具とレトロゲームが集結「のみの市」広島市で

2016年6月18日・19日の2日間、昭和の懐かしいゲームやオモチャが集結するフリーマーケット「昭和玩具とレトロゲームのみの市」が開催されます。
→ 全文を読む
この世界の片隅に 広島展、原画パネル・ロケ地マップも無料展示

ゴールデンウィークのおでかけにも!「この世界の片隅に」のアニメ映画化を記念した展示イベントを旧日本銀行広島支店にて2016年5月1日~5日まで開催。入場無料。
→ 全文を読む
広島市こども文化科学館、遊びながら学べる無料博物館

広島市こども文化科学館は、広島市中心部にある遊びながら科学や文化に触れられる施設。ここならではのクラブ活動も!入場無料で雨の日も楽しめる親子の施設です
→ 全文を読む
広島のリーガ最上階ラウンジが、恋人の聖地サテライトに

プロポーズにふさわしいロマンティックなスポットとして、リーガロイヤルホテル広島の最上階ラウンジ「リーガトップ」が恋人の聖地サテライトに選ばれました。
→ 全文を読む
広島でグリーンフェア、花の苗や盆栽・ミニガーデンのお手本も!

花市・植木市のほかに園芸講習会などのイベントもある「グリーンフェア」が中央公園にて4月17日まで開催中。広島市では春と秋の年に2回開催されています。
→ 全文を読む
広島市のプラネタリウム、星空も益々美しく!壮大な宇宙も体感

広島市のプラネタリウムがリニューアルし、星空や宇宙をこれまで以上に鮮明で美しく映し出せる様に。また、宇宙空間を飛び回る映像投影も可能になりました。
→ 全文を読む
縮景園の夜桜が美しい、大人のデートに最適な夜のお花見

縮景園(広島市中区)の桜が、部分的に見頃を迎えています。2016年は4月3日まで夜桜特別開園が開催されており、美しくライトアップされた桜とお庭を散策できます。
→ 全文を読む
広島市のプラネタリウムがリニューアル、「ガラス張りの宇宙船」で航行体験

旧広島市民球場跡地の横にある、広島市こども文化科学館のプラネタリウムが「デジタルプラネタリウム」に進化してリニューアルオープン。2016年4月15日から投影開始です。
→ 全文を読む