山県郡 スポット 観光 (Page.5)
絶叫アトラクション「ジップスウィング」広島・安芸太田で度胸試し

ジップスウィング(Zip-Swing)で度胸試し?!飛び降りた後に大きく振り子のように横に揺られる新アトラクションが、広島・安芸太田の恐羅漢エコロジーキャンプ場に登場。
スイートコーンもぎ取りイベント、北広島町にて

甘く育ったスイートコーン(とうもろこし)のもぎとりイベントが、広島県・北広島町にて2016年7月17日・24日に開催されます。大きさに関係なく1本100円で持ち帰ることが可能。
赤しそ畑、ふりかけ「ゆかり」原料が北広島町で鮮やかに

広島県の北広島町、赤しそ(紫蘇)畑が一面に広がっています。三島食品の「ゆかり」の原料となる赤しそ。この地・この季節(初夏)ならではの風景をお届けします
上殿さくら公園、戸河内IC横に春満開の癒しスポット

広島県・安芸太田町の桜スポット「上殿さくら公園」。中国自動車道を走っていると、目を奪われるほど見事に咲いている桜並木。立派なソメイヨシノの並木が続く癒しのお花見スポットです。
安野「花の駅公園」の桜が満開、広島の元JR駅が花園に

可部線の元・安野駅が「安野 花の駅公園」となり、春になると桜やレンギョウの花が華やかに彩る花園に。駅のホームにはディーゼル車「キハ58」が存在感を放っています。
安芸太田 附地の桜並木、太田川源流のほとりでお花見を

安芸太田町に流れる川のほとりに、見事な桜並木。附地の川土手にあり、山々の緑をバックに淡いピンク色の美しい桜が映えます。川の音にも癒される、お花見スポットです。
北広島町で「よみがえりの水 若水取り祭り」猪鍋のふるまいも

平成の名水100選にも選ばれている北広島町の「八王子 よみがえりの水」で 1月2日に「若水取り祭り」が開催されます!お雑煮などに若水を使うと、1年健康に過ごせると言われています
楽山(らくさん) 北広島町にバイクの聖地、オートバイ神社も

北広島町の達磨跡地に、車やバイクの立ち寄り新スポットとして長笹 楽山(ながささ らくさん)がオープン。足湯やビンテージバイクの展示、全国2番目となるオートバイ神社も。
広島県内で唯一!安芸太田で流鏑馬(やぶさめ)、疾走する馬から矢を放つ

安芸太田町の堀八幡神社にて流鏑馬神事(やぶさめしんじ)が2015年10月4日におこなわれます。疾走する馬にのって矢を射る勇壮な姿を見にいこう