2011年8月一覧 (Page.4)

前の10件 1  2  3  4  5

ニュース配信専用 twitter、公式アカウントを作りました

ニュース配信専用 twitter、公式アカウントを作りました

広島ニュース 食べタインジャーの情報収集用、Twitter 公式アカウント。フォローすると広島ニュースを中心に、時事ニュース、面白ネタ、海外ニュースなどを 最速でツイッターからお知らせします。#hiroshima、#news など

全文を読む

広島アンデルセン本店、巨大石釜のあるパン屋さん パンダ食パンも登場

広島アンデルセン本店、巨大石釜のあるパン屋さん パンダ食パンも登場

広島市中区 本通りの 広島アンデルセン本店。今では 東京など全国的に 店舗を展開しているアンデルセンですが、元々は1967年に 広島で生まれたパン屋さんなのです!

全文を読む

電車のがっこう、広島電鉄の運転士体験などができる夏休み企画 実施

電車のがっこう、広島電鉄の運転士体験などができる夏休み企画 実施

広島電鉄 の電車に触れ、知識を深めて親しみを持ってもらうことを目的とし 電車のがっこう が小学生を対象に 夏休み企画として、が 2011年8月25・26日の2日間 広島電鉄 本社(広島市中区)で行われます。詳細はこちら。

全文を読む

広島原爆ドーム前で2011.8.6「とうろう流し」灯篭には折り鶴の再生紙も

広島原爆ドーム前で2011.8.6「とうろう流し」灯篭には折り鶴の再生紙も

広島から平和を願う「平和記念式典」が2011年8月6日に行われ、夕方からは元安川で「とうろう流し」が行われました。多くの人が犠牲者への鎮魂をこめ手を合わせました

全文を読む

グーグルマップ ストリートビューで原爆ドームの中が見学できるように!

グーグルマップ ストリートビューで原爆ドームの中が見学できるように!

ネット上で、街を歩いているかのように地図を見ることができる グーグルマップ ストリートビュー。2009年末に広島もこのストリートビュー が対応になってから約1年半の2011年8月、広島市にある 原爆ドームの内部を360度見渡せる機能を追加!

全文を読む

紙コプターの作り方・折り方動画!滞空時間が長く楽しめる 紙飛行機

紙コプターの作り方・折り方動画!滞空時間が長く楽しめる 紙飛行機

紙コプター は、紙で簡単に作れる 紙飛行機(ヘリコプター)。飛距離を楽しむ普通の紙飛行機に比べて、滞空時間を楽しめるのが紙コプターです。折り方・作り方は以下の通り。

全文を読む

とよまつ紙ヒコーキタワー、広島県の紙ヒコーキを飛ばす為だけのタワーで遊ぶ!

とよまつ紙ヒコーキタワー、広島県の紙ヒコーキを飛ばす為だけのタワーで遊ぶ!

広島県に紙ヒコーキを飛ばす為だけのタワーがあるのをご存じ?山深い神石高原町にポツンと建つこのタワーからは、最高の眺めの中で紙飛行機を飛ばして遊べます。

全文を読む

広島県福山市の 工場萌え スポット、JFEスチールのライトが美しい

広島県福山市の 工場萌え スポット、JFEスチールのライトが美しい

福山港に大きな敷地を構える JFEスチールの工場は、夜になるとふわっと明るく浮かび上がり、夜景が美しい

全文を読む

山本五十六 映画化、豪華キャストが 呉海上自衛隊でロケ!あらすじ他

山本五十六 映画化、豪華キャストが 呉海上自衛隊でロケ!あらすじ他

2011年12月23日に公開予定の映画、 山本五十六 (聯合艦隊司令長官 山本五十六)。役所広司 さんが主演、この他の キャストも恐ろしく豪華!ということで話題の映画の撮影が、広島県の 呉海上自衛隊 の敷地内で行われたそうです。

全文を読む

スナメリ に会いに、宮島 水族館へ行こう!ニッコリ笑うイルカがかわいい

スナメリ に会いに、宮島 水族館へ行こう!ニッコリ笑うイルカがかわいい

とても希少な種類のイルカ「スナメリ」が宮島水族館にて展示されています。ニコっと笑っているような表情がかわいいスナメリ。 悠々と泳ぐその姿を間近で見てみよう

全文を読む

前の10件 1  2  3  4  5

ページ上部へ