2014年7月一覧 (Page.2)
レッツ しまなみサイクリング!レンタサイクルで自転車ならではの景色を楽しもう

サイクリング初心者でも楽しめるのか?しまなみ海道の観光の1つとして、人気急上昇しているサイクリング。当編集部でも実際にしまなみ海道を自転車で走って体験してみることにしました。
シューダイもみじ、修道大学オリジナルもみまんが出ていた

広島修道大学(広島市安佐南区)が、もみじ饅頭の藤い屋とコラボしてオリジナルもみじ饅頭シューダイもみじを発売していました。大学オリジナルのもみまんとは新しい…!
クレミアソフトクリームと、瀬戸田ご当地みかんソフトが美味

瀬戸田サンセットビーチにあるレストランで新しいメニューを発見しました。クレミアソフトクリームと、しまなみみかんソフト。そのプレミアムさを体験してきました
尾道WHARF(ワーフ)、一年中牡蠣が食べられる港の「グリル&ワイン」店

JR尾道駅前のウォーターフロントビル1階に、一年中牡蠣が食べられるお店 尾道WHARF(尾道ワーフ)がオープンしました。牡蠣とワインが自慢のお店。
備後国府まつり、事前イベントで真夏の 七夕イルミネーション

府中市(広島県府中市)で毎年夏に開催される「備後国府まつり」の事前イベントとして2014年7月5日から 備後国府七夕まつり(サマーナイトイルミネーション)が行われています。
瀬戸田サンセットビーチがパワーUP!2014から海と陸のレジャーターミナルへ

瀬戸田サンセットビーチ(広島県尾道市)が7月19日(土)に2014年シーズンの海開きを行いました。パワーアップしたサンセットビーチを動画と写真でご紹介。
Sea級グルメ全国大会、瀬戸田に全国の「海グルメ」が大集合!

Sea級グルメ全国大会の第5回大会(2014年)が瀬戸田サンセットビーチの海開きにあわせ、2014年7月19日に行われました。会場の様子を写真と動画でご紹介。
庄原市(旧比婆郡西城町)のマンホール

広島県庄原市(旧比婆郡西城町)のデザインンホール。以下のマンホールは旧比婆郡西城町の時のもので、西城町はヒバゴンの里。マンホールには西城川と、その川でとれる鮎が描かれています
ピンクカレーを食べてみた!ありえない色の衝撃カレーはまるで絵具の色…ビーツで着色

鳥取生まれの刺激的なピンク色をしたカレー「華貴婦人のピンク華麗」が販売されていたので、実際に食べてみました。ピンクカレーのピンク色の元になっているのは、野菜・ビーツなどの色素