広島県のおみやげ特集 | 5ページ目
お土産や贈りものにも!広島のおいしいグルメや、旅の思い出になるお土産をご紹介します。
-
祇園坊柿の チョコちゃん、おばあちゃん発の新名物土産
平均年齢80歳のおばあちゃんが作っている、という安芸太田町(広島県山県郡)の新名物、チョコちゃん。高級干し柿で知られる祇園坊柿を使った手作りスイーツを試食してみました。
-
あら可愛い!けん玉もなか、発祥の地 廿日市で
けん玉もなか が「けん玉発祥の地」広島県廿日市市に登場。最中の中には、小倉・柚子・抹茶の餡がたっぷり詰められています。販売を行っているのは、廿日市商店街の「和洋菓子ながお」さん。
-
共楽堂 ほくほ栗、小さな和のモンブラン
三原のお菓子屋さん、共楽堂の秋の商品ほくほ栗に出会いました。季節を感じさせる、甘い「スイートマロン」はお土産にぴったり。
-
元祖洋酒ケーキは三次にあり!? 三上貫栄堂の看板商品
ブランデーとラム酒がしみこんだ、お馴染みの洋酒ケーキ。三次で昔から親しまれています。お土産にも!
-
海軍さんのカレー、呉発 海の防人が愛した味が広島土産に
海軍グルメ、といえば外せないのが「カレー」。海軍鎮守府(日本海軍の根拠地)が置かれた呉に「海軍さんのカレー」というレトルトカレーも販売されていました。
-
海苔の風味とスダチが爽やかな 瀬戸内おやつ
いか天商品などでお馴染みの まるか食品から 新商品、のり天 瀬戸内すだち味 (税込み302円)が2014年10月22日に発売されました。
-
お砂焼き(宮島焼)は厳島参拝の縁起もの、宮島の砂入りで
宮島のお土産ものの一つに、お砂焼き(宮島焼)があります。昔の人がお守り代わりに旅に持参した宮島の砂を混ぜて焼いた縁起物。自分用土産にぴったりです
-
世界にも通用する究極のお土産9品、広島ノミネートも
旅のきっかけにつながる「究極のお土産」を発掘するため、観光庁が行ったフォーラムにて、世界にも通用する究極のお土産 が最終選考で9品選定されました。(応募数は全国から747品)詳細はこちら
-
アサ製菓、田舎の「すぐ売り切れる」スフレチーズケーキ
1日8個限定のスフレチーズケーキがある!と聞いて、安芸太田町加計の商店街に向かいました。昔ながらの商店にあるすぐに売り切れてしまう、というチーズケーキをゲットしてきました。
-
カープ帽子のからす麦クッキー登場、プレゼントにも
バッケンモーツアルトから、カープ帽からす麦クッキー(750円)が発売されていました。カープ坊やとスラィリーがあしらわれたパッケージ帽子がかわいい。
-
田總羊羹(たぶさようかん)、懐かしい田舎の素朴な味
庄原市内の道の駅やスーパーなどでよく見かける田總羊羹(たぶさようかん)。地元での定番お土産品を実食してみました。
-
三次 泉屋の梅の実シリーズ、丸ごと果実と白あんが包まれたお饅頭
三次市三良坂に店舗を構える泉屋(いずみや)。柏餅が有名なお店だそうですが、お土産屋さんで「梅の実」というかわいいパッケージに入った和菓子(8個入り1545円)を見つけました。
-
やき餅咲ちゃん、国体が終わっても愛され続けるキャラもみじ
モチモチ食感のもみじ饅頭の先駆け的存在、にしき堂の やき餅咲ちゃん。かわいい絵柄が入ったもみじ饅頭は長年愛されている人気商品!
-
老松、うぐいす餡がたっぷりの焼き菓子は上品な甘さ
やまだ屋さんから発売されている、老松(おいまつ)。外側の生地はとても薄くしっとりしていて、中にはうぐいす餡がたっぷり包んであります
-
まごころづつみ、ジャムとクッキーで包んだ 大手門の変わりカステラ
世羅(広島県世羅郡世羅町)の和菓子処「大手門」のまごころづつみ。カステラとジャムをクッキー(ラングドシャクッキー)でつつんだ変わり洋菓子です。お土産にも
-
尾道 おやつとやまねこ、レモンシロップをかけて食べる人気の尾道プリン
JR尾道駅の近くに人気のお菓子屋さん、おやつとやまねこ があります。かわいくてレトロな外観と、食べごたえのあるなめらかなプリン。レモンシロップがかかっているところが新しい!
-
あせひらチーズケーキ(安瀬平)、フワフワの濃厚スイーツ
中国自動車道 七塚原SA(下り線)にて、あせひらチーズケーキ(1890円)というちょっと気になる商品を見つけました。三次の安瀬平牧場(安瀬平乳業)の自信作だそうです。
-
おのみち坂のシューラスク、サクサク軽いまかないおやつ
おのみち坂のシューラスク(350円)というお菓子を見つけました。販売元は尾道市内にある洋菓子工房ナチューレ(Nature)ですが、人気商品となり広島・岡山・山口のスーパーなどにも置かれています。商品詳細はこちら
-
にしき堂 せとこまち、レモンピールの苦味が効いたオトナ味
もみじ饅頭のにしき堂から発売された、せとこまち。広島大学・尾道市と共同開発した商品だそうで、地元自慢の素材を使って作られています。せとこまち レモン・八朔味を食べてみました。
-
レモン鍋のもと、広島レモンのすっぱ旨い鍋がなかなかイケる
具材を切って「れもん鍋」のもと煮込むだけ!広島レモンを使った「広島レモン鍋のもと」で「鶏ちゃんこレモン鍋」を作ってみました。酸っぱ旨いレモン鍋は寒い冬にピッタリです!