広島 公園ガイド | 6ページ目
広島県にある充実した公園をご紹介します。遊具や設備が充実していたり、花や自然が豊かな公園、動物に会える公園、眺めが良い公園、デートスポットになるものから、大人も通いたくなるような公園までいろいろ。
-
縮景園、桜や梅の名所は緑あふれる「いいとこ取り」の景勝地
縮景園は広島藩主・浅野長晟(ながあきら)によって別邸庭園として造られた日本庭園。作庭者は茶人の上田宗箇。梅や桜の標本木があり、四季折々の景色が楽しめます。
-
土師ダム、大型遊具やBMXトラック・カヌーも!八千代湖囲む緑豊かな公園
土師ダムは桜のお花見で人気の高いスポット。のどごえ公園には大型遊具やBMXトラック、カヌーやボート、レンタサイクル、キャンプ施設などもありレクリエーション施設としても充実しています。
-
鏡山公園の桜と、西条を見渡せる鏡城跡からの風景
鏡山公園 は、東広島市の桜のスポットとして有名な場所。鏡山公園の桜の様子や 鏡山城跡 山頂からの景色をたっぷりの写真でご紹介します。
-
因島公園は小宇宙観測地!? 桜の名所の意外なスポット
因島公園は 因島の桜のスポットとしても知られている眺めの良いスポットとして知られている公園ですが、ここで小宇宙観測地 という気になるポイントを発見しました。
-
沖浦港おさかな公園、海の駅にあるお散歩スポット
広島県豊田郡 大崎上島町に、沖浦港おさかな公園 という海辺のお散歩コースに最適な公園を発見。「おおさきかみじま海の駅」にある、お魚の遊具付きの爽やかな公園です。
-
アレイからすこじま、呉の潜水艦や護衛艦に萌えまくる公園
海上自衛隊の呉基地や潜水艦・護衛艦などが間近に見られる呉の人気公園「アレイからすこじま」。ここまで間近に見られるのは、国内で唯一ここだけなのだとか。
-
すなみ海浜公園は 海水浴だけじゃない!海辺のレクリエーションゾーン
ビーチを持つすなみ海浜公園は、須波港からすぐそば。2002年完成の新しい公園内には、海水浴が楽しめるビーチやレストラン、ウォーキングコースなど。海辺の公園なので、海風が気持ちいいですよ。
-
狩留賀海浜公園(ロマンチックビーチかるが)アスレチック&バーベキュー等、外あそび満喫スポット
外遊びしたい時にピッタリな、広島県呉市の狩留賀海浜公園。海水浴場「ロマンチックビーチかるが」のほか、アスレチック、バーベキュー、フィットネス遊具、パネルクライミングなどが楽しめます。
-
歴史の見える丘公園、大崎下島 御手洗から四国まで一望できる絶景スポット
御手洗の展望スポット、歴史の見える丘公園。映画の舞台になった風景や、瀬戸内海の島々が浮かぶ景色が一望できる見晴らしスポットです。
-
江波山公園の桜が満開!夜桜も楽しめるプチスポット
江波山公園(広島市中区)には、ソメイヨシノのほか、推定樹齢約160年の「ヒロシマエバヤマザクラ」が楽しめるお花見スポット。江波山気象館のHPで開花状況を知ることができます。
-
尾道市 因島フラワーセンターが無料化へ
尾道市が運営する因島フラワーセンターが、2012年4月から無料化された。芝生広場や大きな花壇、展望スペースも。
-
広島平和公園の 桜、元安川・本川を彩る風景
広島県中区の 広島平和公園の桜も2012年は4月7日頃から満開を迎え 平和公園を訪れる人の目を楽しませていました。桜の名所としても知られる平和公園は、この周りを流れる元安川や本川の川沿いに桜が植えられていて ベンチに座って風景を楽しむ人も。 詳細や画像はこちら
-
けん玉の町 廿日市市、けん玉がテーマの新宮中央公園は防災公園
新宮中央公園は、けん玉発祥の街・廿日市市の けん玉をイメージさせる遊具があります。地元では けん玉公園 と呼ばれ、防災公園としての機能も備えています。
-
音戸の瀬戸公園、山頂「高烏台展望台」と美しい風景
音戸の瀬戸公園(広島県呉市)山頂にある、高烏台展望台の風景。平清盛が切り開いたと言われる音戸の瀬戸がパノラマで一望できるスポットです。春には桜やツツジが咲いてお花見スポットにも
-
道の駅 湖畔の里福富、公園の巨大遊具&デイキャンプ場・イベントも
東広島市「道の駅 湖畔の里福富」は自然豊かでロケーション最高の、道の駅&公園&デイキャンプ場。気持ちいい景色の中で、ご当地グルメやバーベキューなどを楽しんでみては
そのほか「広島の公園」施設情報
-
新天地公園(東新天地公共広場)
新天地公園(東新天地公共広場)は広島市中区・歓楽街の中にある公共広場。公園敷地内には集会所・トイレ・新天地紅桃花稲荷大明神や地下駐輪場などがある。初夏には「新天地ふれあい祭り」で盆踊りも開催
-
憩いの森公園
憩いの森公園は、東広島の街並みを一望できる「龍王山」のふもとにある東広島市西条町にある公園。自然に触れながら、楽しく学び・ゆったりとした時間を満喫。デイキャンプやオートキャンプも可。
-
堂々公園と堂々川砂留群
堂々公園(広島県福山市)は、江戸時代後の砂防工事が実施された場所の上流側につくられたスポット。日本庭園風の公園になっていて、水辺でこどもたちが楽しんだり散策もできる
-
大平山公園(呉市)
大平山公園は、広島県呉市の下蒲刈島・大平山の山頂にある公園。とびしま海道を眺められる山頂には、戦時中の砲台跡も。春には山頂周辺に桜が咲き地元のお花見スポットでもある。
-
千光寺公園
千光寺公園は、JR尾道駅の北側にある小高い 千光寺山にある公園。標高144.2mの千光寺山の山頂から中腹にかけて、展望台や千光寺・美術館・宿泊施設などがある。千光寺公園は桜の名所でもあります。
-
可部運動公園
可部運動公園は、広島市安佐北区可部町に位置しており、野球場・テニスコート・多目的スポーツ広場・ピクニック広場を有する運動公園で、ピクニック広場は 春になると桜のお花見スポットになります。
-
西部埋立第五公園
西部埋立第五公園(広島市西区商工センター)は広島サンプラザに隣接する公園。日本庭園をはじめ、テニスコート・円形広場・運動広場の4つのエリアから成り、運動広場の地下には駐車場があります。
-
国営備北丘陵公園
国営備北丘陵公園は、広島県庄原市にある中国地方唯一の国営公園。 国土交通省中国地方整備局が整備し1995年4月に開園。広大な敷地が8つのエリアで造られており、四季折々に季節を体感できるイベントも。
-
因島アメニティ公園
因島アメニティ公園は、瀬戸内海に浮かぶ島・因島(広島県尾道市)へ、しまなみ海道で因島大橋をわたってすぐ橋の袂につくられた芝生広場。因島アメニティプールや「しまなみビーチ」と隣接している。
-
エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館と公園)
エフピコアリーナふくやま は、2020年3月に完成した広島県福山市の福山市総合体育館。アリーナのほか武道場・スタジオ・トレーニングルーム等を備え、芦田川かわまち広場や公園など癒しエリアも。
-
佐伯総合スポーツ公園
佐伯総合スポーツ公園は、平成5年オープン。広島県廿日市市津田の緑豊かな場所にある運動公園で、体育館(アリーナ)やサッカー場 兼 陸上競技場、テニスコート、野球場のほか、大型遊具や幼児広場などがあり。
-
袋町公園
袋町公園は、広島市内のほぼ中心地にある公園。北側に「本通り商店街」があり南側には「平和大通り」が通っている。街の中心部にあるためイベント会場として利用されることもあり。
-
せせらぎ公園
せせらぎ公園は、広島市安佐南区に流れる古川の河川沿いにつくられた公園。正式名は「古川せせらぎ河川公園」だが「せせらぎ公園」として親しまれている。
-
比治山公園
比治山公園は、広島市南区にある小高い丘の比治山一帯が公園となっており、園内には広島市現代美術館・まんが図書館・富士見台展望台・ムーアの広場・放射線影響研究所などがあります。
-
西条中央公園
西条中央公園は、広島県東広島市西条の公園。移転前の西条農業高校跡地に造られ、酒まつりなどイベント会場としても使われる。なお、隣接して建設される東広島市立美術館の工事に伴い、公園もリニューアル予定。
-
白竜湖スポーツ村公園
白竜湖スポーツ村公園は、広島県三原市にある白竜湖に隣接している総合運動公園。ドーム型の体育館「白竜ドーム」がトレードマークになっています。
-
元宇品公園と宇品灯台(宇品島)
元宇品公園は「宇品島」の南西側に位置する自然公園。瀬戸内国定公園にも指定されています。元宇品公園のシンボル的存在である宇品灯台はかつて、陸軍の信号所として使われていた場所でした。
-
因島ちびっこランド
因島ちびっこランドは、広島県尾道市因島にある「因島大橋記念公園」内にあり、向島から因島に架かる因島大橋のすぐ下に位置している。
-
ちゅーピーパーク
ちゅーピーパークは、広島県廿日市市のJR宮島口駅と前空駅の間に位置する複合施設。ちゅーピープールをはじめ、中国新聞の工場見学やクライミング施設など様々な体験施設が揃う。
-
東千田公園(広島大学 跡地)
広島大学の跡地(広島市中区千田町)が、東千田公園となっています。広大跡地には、広大な敷地の一部に公園があります
-
晴海臨海公園
晴海臨海公園(はるみりんかいこうえん)は、広島県大竹市晴海2丁目の海沿いに位置する総合公園。テニスコートや野球場や広いグラウンド、大型遊具なども。
-
広島みなと公園
広島みなと公園は、広島港の目の前にある緑地公園。普段はウォーキングや犬の散歩を楽しむ人の姿が多く、駐車場や駐輪場が隣接するためイベントの会場にも。冬にはカキ小屋が登場する。
-
広島平和記念公園(平和公園)
広島平和記念公園は、広島の平和の象徴的なスポット。昭和20年8月6日に原爆を投下された広島で亡くなった原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を祈念して建設されました。
-
宇品波止場公園
宇品波止場公園は、広島県広島市南区宇品海岸に位置する港の公園。パラダイスの塔がシンボルで、芝生広場の前には豪華客船などが停泊する。
-
広島市中央公園
広島市中央公園は、広島城を含む大きな総合公園。広島平和記念公園と並び、広島市内中心部にある代表的な公園でイベント会場としても利用される。