2013年1月一覧 (Page.1)
みかん電話ボックス!? 大長みかんの島ならでは 大崎下島の風景

大長みかん(おおちょうみかん)が有名な島、広島県呉市豊町(ゆたかまち)。とびしま海道の1つ、瀬戸内海に浮かぶ島「大崎下島」の豊町の風景をご紹介します。
ベビーフェイスプラネッツ、福山でバリの雰囲気たっぷりのお店が人気

広島県福山市に、関西で人気の南国風レストラン ベビーフェイスプラネッツ(略して ベビフェ)が2011年に初上陸。 神辺の人気店は 全個室!そんなベビフェの店内とボリュームたっぷりメニューをご紹介
大金持ちチョコや 金の延べ棒ヨウカンまで、景気のいい「金持ち商品」いろいろ

広島市佐伯区の「金持神社」のあるビルの1Fにある酒屋(金持本舗さん)では、大金持チョコというこんな景気の良さそうなチョコが販売されていましたよ。造幣局のある広島市佐伯区の商店街は、コイン通りの愛称で親しまれていて、金持神社(金持稲荷大社)では金持神様に会える街。ここには色んな金運UPグッズが販売されているようです
妹背最中(安芸妹背)100年続く小さな老舗店の名物和菓子

広島県廿日市市に 創業およそ100年の歴史を誇る和菓子店 妹背製菓(いもせ せいか)があります。妹背最中(安芸妹背)は、この地区の銘菓で お土産ものにもぴったり
つけ麺の ばくだん屋、辛いけどクセになる広島の味

広島名物 つけ麺。広島県内に多くの店舗を持つ ばくだん屋は、ケンミンショーやめざましテレビなど 多くのメディアで紹介される有名店。辛いけれどクセになる つけ麺を食べてみんさい!
パティスリーマロニエで大人のケーキ、仏伝統菓子 ガレットデロワも

広島市西区観音町 マンションの1階部分にある 小さなケーキ屋さんが パティスリーマロニエ(patisserie MARRONNIER)。小ぶりだけど、味と技が詰まった オトナのケーキはこちら
大竹市に化学機動隊 オオタケハズマット(OTAKE HAZMAT)現る!

大竹市で万一の化学災害時に出動する 化学化学機動隊 OTAKE HAZMAT(大竹ハズマット)が2012年末に発隊しました。詳細・画像はこちら