2013年3月一覧 (Page.1)
広島の開かずの踏切、愛宕踏切(あたごふみきり)

広島駅からマツダスタジアムに向かう途中にある愛宕踏切(あたごふみきり)。JR広島駅横の踏切は各路線の電車が頻繁に通るため「開かずの踏切」に近い状態に。
→ 全文を読む
ヤン坊マー坊天気予報 最終回、長年の歴史に幕

ヤン坊マー坊天気予報 の広島での放送(広島テレビ)が 2013年3月29日に最終回を迎え50年を超えて放送されてきた お馴染みのCM天気予報が幕を閉じました。詳細はこちら
→ 全文を読む
観音神社の枝垂桜、美しく満開に!夜桜ライトアップ中

観音神社の美しい枝垂桜が満開になっています。夜はライトアップも行われており、暗闇にふわりと優しいピンクの枝垂れ桜が浮かび上がります。
→ 全文を読む
エーデルワイスのクリームパイ は呉市民のソウルデザート

エーデルワイス洋菓子店という、呉市本通のお店が人気 と聞いて行ってきました。呉市民のソウルフードとも言われる クリームパイ、そのお味は?
→ 全文を読む
修道と鈴峯が合併で鈴峯学園は解散、鈴峯女子短期大学は2017年 閉校へ

修道学園と鈴峯学園が2015年4月に合併。鈴峯女子高校・中学校は2017年4月から校名を「広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校」に改名。鈴峯女子短期大学は2017年3月末で閉校となる。
→ 全文を読む
ドンフェデリーコ、境ガ浜マリーナ横の 隠れ家イタリアン

ドンフェデリーコ(Don Federico)という、可愛らしい1軒家のイタリアンレストランが 尾道市の境ガ浜マリーナの近くにありました。こちらのディナータイムの様子。
→ 全文を読む
パティスリーアン、クッキーシューが美味しくてボリューム満点

いつも売り切れのクッキーシュー(シュークリーム)がある評判の店、と聞いてやってきた広島市東区のパティスリーアン。地元ならではという場所にあるケーキ屋さんです。
→ 全文を読む
瓢箪島(ひょうたんじま)国の名勝地登録へ、ひょっこりひょうたん島のモデル

広島と愛媛の県境に位置する島で、ひょっこりひょうたん島のモデルになったと言われる瓢箪島が、国の登録記念物(名勝地関係)に2013年3月27日に登録されました。
→ 全文を読む
JAL MD-90が 広島空港でラストフライト!退役イベントも

日本航空の旅客機、JAL MD-90型機が3月30日で国内線の定期便運航から退き、その最終フライトが広島空港から19時40分発で羽田行き(JL1614便)となりました。広島空港では、JAL MD-90型機の退役イベントを ラストフライトとなる3月30日の19時10分から行う予定
→ 全文を読む