広島県外 グルメ (Page.5)
スターバックス出雲大社店、勾玉テーブルと和の雰囲気漂う新店舗

出雲大社(島根県出雲市)の参道入り口目の前に、2014年4月、スターバックス出雲大社店がオープンしました。勾玉の形をしたテーブルなど、ちょっと個性的な和風スタバ。
玉島銘菓 良寛てまり、栗を贅沢に使った岡山の上品な和菓子

岡山県倉敷市玉島に本店を持つ菓子処 ひらい の看板商品、良寛てまり(りょうかんてまり) という和菓子をいただきました。上品で、かわいくて、おすすめ!
そのまんまちりめん、瀬戸内産ちりめんが丸ごと薄焼きでパリパリ煎餅に

そのまんまちりめん という、なんだか美味しそうなモノを見つけました。そのまんまちりめん は、瀬戸内産ちりめんを100%まるごとプレスして薄焼きにしたもの。
USJ スパイダー肉まんに、キティまん、キャラクターまんを食べてみた

キティまんに、スパイダー肉まん・スヌーピーまん・エルモまん?! USJ(ユニバーサルスタジオ・ジャパン)では、お馴染みのキャラクターを使った「キャラクターまん」が販売中。
フエキくんプリン、どうぶつのり がグッズ化していた

お道具箱の中に入っていた「どうぶつのり」。33年の歴史がある黄色い顔が印象的なこの「のり」フエキくん。そのフエキのりが、プリンで登場!フエキくんプリンの中身は、練乳ミルクプリンになっているようですが、外見はあの「どうぶつのり」そのもの。
くまちゃんプリン、山口の割烹 こ熊や で生まれた移動販売スイーツ

山口県や広島県のイベントでよく出没しているのを見かける くまちゃんプリン。カラフルなラッピングカーで移動販売している 山口の人気スイーツ くまちゃんプリン(販売元は 割烹 こ熊や)を実際に食べてみた
山口県の 安平麩(あんぺいふ)というお麩は、巨大でモチモチ

山口ではお馴染みの安平麩(あんぺいふ)。普通のお麩と違って巨大なお麩で、見た目はまるでパンのよう。味もよく浸み込むため「すき焼き」や「きな粉餅」のようにして食べる人も。