広島市 安佐南区 スポット 観光 (Page.3)
天満屋が緑井店をフジに譲渡、2022年6月末で閉店しリニューアルへ

天満屋は、広島県広島市安佐南区の「天満屋広島緑井店」をフジに譲渡することを決めた。天満屋広島緑井店は2022年6月末に25年の営業に幕を下ろし、その後フジが「フジグラン緑井」店舗として活用する見込み
フレスタ中筋店2階「木育フレスタの森」イートイン・キッズスペース

フレスタ中筋店の2階には、イートインスペース&キッズスペース「木育フレスタの森」があり、利用者に嬉しい配慮がいっぱい。広島県産の木で造られた、憩いのスペースになっています。
生鮮&業務スーパー「エブリイ沼田店」広島市安佐南区にオープン

業務スーパーの商品も扱う「エブリイ沼田店」が、広島市安佐南区伴中央にオープン。同敷地内には「ウォンツ」と「ダイソー」「ホワイト急便」も5月13日よりオープンしています。
ベースワン高陽店、広島に「1000円から利用できる」フィットネスジム 大町・宇品に続く3号店

1000円から利用できるフィットネスジム・Vace1(ベースワン)が大町店・宇品店に続き、3号店目「高陽店」を2020年5月7日にオープンする(予定)。マックスバリュ高陽店の2Fに入る。
ゲットエア広島、室内トランポリンパーク施設は大人も夢中で遊べる

トランポリンパーク「ゲットエア広島」が広島市にオープンしています。アメリカ発のこの施設、日本では二店舗目の出店です。雨の日も関係なく思いっきり汗を流せて遊べるスポットです
はたらくのりもの「ケンキワールド」ヌマジ交通ミュージアムで

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)にて、2019年5月6日まで「ケンキワールド はたらくのりもの-建設機械-」が開催中。世界中ではたらく建設機械を展示したり、仕組みが学べる展示です
八木梅林公園、開花で春を告げる広島市の梅林公園

八木梅林公園は、知る人ぞ知る広島市の梅スポット。小さな子供向けの大型遊具がある公園内の一角は梅が沢山並ぶゾーンがあり、満開になる頃・3月初旬には毎年梅祭りも開催されます。
全国アニマル駅長大集合!広島・志和口駅りょうまくんほか

広島・志和口駅のねこ駅長「りょうま」くんをはじめとした駅にまつわる動物たちの展覧会がヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)に2019年1月17日より開催されます