府中市 スポット 観光 (Page.4)
時代行列やパフォーマンスも、天領上下白壁まつり 2015

江戸時代に栄えた町並みがそのまま美しく残ったような通り、上下町の白壁の町並み(商店街)にて「天領上下白壁まつり」が2015年10月18日に開催されます。
府中市に道の駅「びんご府中」JR府中駅南側をにぎわいスポットへ

道の駅 びんご府中、広島県府中市初の「道の駅」がオープンを目指して計画が進められています。府中天満屋に隣接する、新たな商業スポットの誕生です。
セイン・カミュが、イクメンを語る!広島県府中市にて

積極的に育児に関わるイクメンとして「父親参加型育児プロジェクト」にも参加しているタレント「セイン・カミュ」が、イクメンについて広島県府中市にて熱く語ります。
備後国府まつり、事前イベントで真夏の 七夕イルミネーション

府中市(広島県府中市)で毎年夏に開催される「備後国府まつり」の事前イベントとして2014年7月5日から 備後国府七夕まつり(サマーナイトイルミネーション)が行われています。
水永オレンジハット、名前の付いた自動販売機がある府中市上下町の風景

水永オレンジハットとは?広島県府中市上下町を車で走っていた時、ちょっと気になる看板が目に付いた。「水永オレンジハット」というお店があるらしい。しかも、24時間営業。周りを見渡してみると、自動販売機コーナーが…
府中市上下町のマンホール

府中市上下町(じょうげちょう)のデザインマンホール。上下町のマンホールには町花のアヤメが描かれています。上下町はかつて、広島県甲奴郡にあった町。2004年4月に府中市に編入されて、現在は府中市上下町となっています。
白壁の町並みを歩く!府中市上下町商店街の風景、なまこ壁も

白壁の町並み が美しく残る、府中市上下町商店街。いつ来てもこの白壁・なまこ壁の町並みは趣きがあってとてもイイ!そんな上下の 白壁の町並みの風景を写真でご紹介。