前の10件  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  

呉市 スポット 観光 (Page.12)

とびしま海道の景色を楽しむ自転車ファンライド「オレンジライド2017」開催

とびしま海道の景色を楽しむ自転車ファンライド「オレンジライド2017」開催

広島県呉市の下蒲刈島・上蒲刈島・豊島・大崎下島と、愛媛県・岡村島の「とびしま海道」を舞台にサイクリングを楽しむ「安芸灘とびしま海道オレンジライド2017」が参加受付中。募集は10月13日まで。

呉市キャラ「呉氏」フレーム切手に、観光スポット紹介

呉市キャラ「呉氏」フレーム切手に、観光スポット紹介

踊れる呉市のキャラクター「呉氏」がオリジナルフレーム切手のデザインに。大和ミュージアムや御手洗・てつのくじら館など、観光スポットを呉氏が紹介するデザインになっています。

呉市の片山中学校「円形校舎」とお別れイベント、マルシェ・映画上映も

呉市の片山中学校「円形校舎」とお別れイベント、マルシェ・映画上映も

2017年7月16日、取り壊しが決定となっている呉市立片山中学校の円形校舎にて、OB・OGによるお別れイベント「さよなら、円形校舎。」が開催されます。マルシェや「この世界の片隅に」の上映も

泡フェス2017、広島・静岡を皮切りに全国で開催【読者プレゼント】

泡フェス2017、広島・静岡を皮切りに全国で開催【読者プレゼント】

泡にまみれで音楽イベントや泡アトラクションが楽しめる大型野外フェス「泡フェス祭2017」が7月30日の広島開催を皮切りにスタートします。今年の泡フェスのテーマは「日本の祭」。

大紙芝居「広島カープ昔話」、おんど観光文化会館うずしおで上演

大紙芝居「広島カープ昔話」、おんど観光文化会館うずしおで上演

絶望に包まれた広島にさした一筋の希望の光。広島カープ誕生から、存続の危機を乗り越えたあの時代の物語が紙芝居で蘇ります。大紙芝居「広島カープ昔話~カープを救った男 石本秀一物語~」が2017年6月3日におんど観光文化会館うずしおにて上映。

呉市に、戦艦大和のデザインマンホール

呉市に、戦艦大和のデザインマンホール

戦艦大和の故郷・広島県呉市の市内には、戦艦大和がデザインされたマンホールが設置されています。大和ミュージアムの前にも、色違いのマンホールが設置されています。

とびしま海道ウォーキング大会、春の絶景さんぽ

とびしま海道ウォーキング大会、春の絶景さんぽ

瀬戸内の絶景を眺めながら楽しく歩く「瀬戸内安芸灘とびしま海道ウォーキング大会」が2017年5月13日に開催されます。事前申し込み必要

呉市に新ゆるキャラ 呉氏誕生、TRFの名曲を替え歌で踊る「クレーシーゴナクレーシー」

呉市に新ゆるキャラ 呉氏誕生、TRFの名曲を替え歌で踊る「クレーシーゴナクレーシー」

呉の新キャラ「呉氏」がTRFの大ヒット曲「CRAZY GONNA CRAZY」の替え歌でキレッキレのダンスで呉市をPR。動画も公開されています。

広島・呉で「野村萬斎が誘う 狂言の世界」子供も楽しみやすい解説つき

広島・呉で「野村萬斎が誘う 狂言の世界」子供も楽しみやすい解説つき

俳優としても活躍中の狂言師・野村萬斎の解説付き「野村萬斎が誘う 狂言の世界」が2017年2月3日に呉市文化ホールにて上演。初めてでも楽しめそうなプログラムです

広島と呉のロケ地マップ「この世界の片隅に」監督らが手がけた手描きマップを無料配布

広島と呉のロケ地マップ「この世界の片隅に」監督らが手がけた手描きマップを無料配布

ヒット作となったアニメ映画「この世界の片隅に」の監督らが手がけた広島・呉のロケ地マップが配布開始。映画を思い出しながら歩けそうな優しいタッチのイラストマップです

前の10件  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  

ページ上部へ