前の10件  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  

広島ニュース (Page.98)

広島県呉市の被災地を追った「テレメンタリー2019」ナレーターに上白石萌音

広島県呉市の被災地を追った「テレメンタリー2019」ナレーターに上白石萌音

西日本豪雨災害から1年。広島県呉市の山あいにある小さな集落・市原地区が、何に悩み、どう歩もうとしてきたのか?1年間を見つめた「テレメンタリー2019」が2019年7月22日の深夜放送。

メルカリ 梱包なしで発送OK!中国電力が代行サービススタート

メルカリ 梱包なしで発送OK!中国電力が代行サービススタート

メルカリで売れた商品を「マルチシェアリングロッカー」に預けると商品の梱包・発送を代行してくれるサービスが広島でスタートしました。サービス開始から一定期間は無料で利用可能

におい展、広島についに上陸!気になる激臭アイテム体感せよ

におい展、広島についに上陸!気になる激臭アイテム体感せよ

大人も子供も楽しめそうな夏のイベント、「におい展」が広島についに上陸する。世界一臭い食べ物から、広島初上陸の「ストレス臭ブース」まで!どんなニオイなのか?はぜひ会場で

ぴーすくる 24時間利用可能へ、地元民にも便利なシェアサイクル

ぴーすくる 24時間利用可能へ、地元民にも便利なシェアサイクル

利用時間が24時間対応となった広島市シェアサイクル「ぴーすくる」。一部対象外のポートもあるのでご注意ください。

筆の里工房で入場無料の「西日本豪雨復興応援アート展」被災地出身クリエイターが呼びかけ

筆の里工房で入場無料の「西日本豪雨復興応援アート展」被災地出身クリエイターが呼びかけ

西日本豪雨の被災地をアートで応援しようと、被災地出身のクリエイターが呼びかけ、葉月かなえ・エサカマサミ・那波マオら人気クリエイターが集結。筆の里工房にてアート展を開催する。

呉市プレミアム付商品券、10月から販売へ

呉市プレミアム付商品券、10月から販売へ

消費税の引き上げによる負担を緩和しようと、広島県呉市が呉市プレミアム付商品券(券名:呉氏プレミアム商品券)を発行。最大で5冊(25000円分)まで購入できる。

広島から「くにまつ」「みっちゃん」など沖縄へ初進出

広島から「くにまつ」「みっちゃん」など沖縄へ初進出

沖縄最大級のショッピングモールとしてオープンした「サンエー浦添西海岸パルコシティ」に、広島のお好み焼き「みっちゃん」と広島汁なし担担麺「くにまつ」、アクセサリーの「アネモネ」が沖縄初出店した。

だるまちゃんシリーズの「かこさとしの世界展」過去最大規模の原画や資料、広島で展示

だるまちゃんシリーズの「かこさとしの世界展」過去最大規模の原画や資料、広島で展示

「だるまちゃん」シリーズや「からすのパンやさん」シリーズほか多彩な絵本を生み出してきた絵本作家かこさとし(加古里子)の原画や下絵・資料などを展示する「かこさとしの世界展」が広島で開催中。

ヤフーと広島県が「防災マップ」全国初のシステムを共同開発

ヤフーと広島県が「防災マップ」全国初のシステムを共同開発

ヤフーの防災速報アプリに広島県の防災マップ(大雨警戒レベルマップ)が導入された。このシステムの導入は全国で広島県が初めて。現在地や登録地点の大雨の警戒レベルや危険度が地図上に表示される。

ストロベリームーン、広島市の夜空に美しく

ストロベリームーン、広島市の夜空に美しく

2019年6月17日、広島市から見えた6月の満月「ストロベリームーン」。明るく輝くロマンチックな満月が20時ごろ、今年は綺麗に見ることができました

前の10件  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  

ページ上部へ