前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の10件
廿日市市 スポット 観光 (Page.10)
新駅舎の工事が進む「広電宮島口駅」仮囲いには懐かしの風景も

宮島口エリアで進む広電宮島口駅(広島県廿日市市)新駅舎の工事の風景。かつて「もみじ本陣」と平面駐車場があった場所が整備され、新たな駅舎と立体駐車場の工事が進められています。
→ 全文を読む
廿日市市 妹背の滝でライトアップ、残暑厳しい夜を癒す光と水音

大頭神社(廿日市市)の裏手にある納涼スポット・妹背の滝が2021年も8月6日より11日間限定でライトアップ。夜のお散歩にいかが
→ 全文を読む
畑口寺田線の橋が完成間近、廿日市市で工事進む 2021年中に開通か

広島県廿日市市から広島市佐伯区を結ぶ畑口寺田線のうち、工事が進む4工区で橋がほぼ完成。開通すれば廿日市駅の北側から直線で佐方や佐伯区三筋方面に抜けることができるように。
→ 全文を読む
ワールドプラスジム廿日市店、24時間利用できるマシン特化型スポーツジムがオープン

廿日市市の国道2号線沿いにあったファミレス跡地に、24時間利用可能なマシン特化型スポーツジム「ワールドプラスジム」廿日市店がオープンする。会費プランは2種類あり、初月無料キャンペーンもあり。
→ 全文を読む
快活CLUB 廿日市店が閉店、ネットカフェもコロナ禍で打撃

広島県廿日市市地御前の快活クラブが、2021年5月20日に閉店した。廿日市店は、快活クラブが中国エリアに初出店した店舗。地御前エリアではここ数年で2号線沿い店舗の閉店が続いている。
→ 全文を読む
ハローズ宮内店、廿日市市に初オープンへ

ハローズ宮内店が2021年夏オープン予定となっています。2021年もオープンラッシュが続く、スーパーマーケットのハローズ。廿日市市への出店は初。
→ 全文を読む
まちの駅はつかいち、廿日市市役所 大野支所に併設で賑わい創出

廿日市市役所 大野支所の敷地内に、道の駅をモデルにした「まちの駅はつかいち(仮称)」が2022年4月を目指して工事中。フードコートや物販エリアも備わり、まちのにぎわいづくりの拠点となる
→ 全文を読む
ショック…!宮島水中花火大会が打切りで終了、広島・夏の人気イベント約50年の歴史に幕

迫力の水中花火が人気で全国から鑑賞に訪れる宮島水中花火大会(広島県廿日市市)が、今後の開催を打切り終了することが決まった。近年は中止が相次いでおり、2019年の開催が最後の花火大会となった。
→ 全文を読む
チチヤス大野ふれあい公園(大野東部公園)防災機能を備え、4月より供用開始

広島県廿日市市深江エリアに防災機能を備えた大野東部公園が誕生、2021年4月1日より供用開始となりました。公園の愛称は「チチヤス大野ふれあい公園」となっています。
→ 全文を読む
シティロゲ in 宮島開催、スポーツと観光のハイブリッドでコロナに苦しむ島を元気に

2021年4月25日に「シティロゲ in 宮島2021」が宮島島内で開催されます。設定された時間内により多くのチェックポイントを訪れたチームが勝ち!競いながらゆるく、食べ歩きもOK
→ 全文を読む