前の10件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の10件
廿日市市 スポット 観光 (Page.15)
広島・フジグランナタリーが一部解体、マリナストリート西棟跡地は駐車場へ

JR阿品駅と陸橋で繋がるショッピングモール、フジグランナタリーのマリナストリート西棟で解体工事が始まった。工事は11月末まで行われる予定で、解体後は駐車場になる予定。
宮島離れの宿 IBUKU(イブク)広島・宮浜温泉に高級温泉宿オープン

宮浜温泉に新たなホテル「宮島離れの宿 IBUKU(イブク)」がオープン。客室内の浴槽で温泉かけ流しも可能。この建物が本館となり、2019年には別館「離れ」が開業予定となっている。
はつかいち花火大会、7000発が夜空彩る!廿日市市30周年で

広島県廿日市市の市制30年を記念し「はつかいち花火大会2018」が開催されました。心配されていた雨も止み、秋の夜空を約7000発の花火が彩りました
サンチェリー・あいプラザ・小田島公園など、廿日市市が公共施設の命名権 公募へ

廿日市市は、サンチェリー・あいプラザ、グリーンフィールドなど7つの公共施設に、ネーミングライツを導入すると発表。公募の申込受付は2018年9月20日まで。
経小屋山、山頂展望台から宮島・広島市内を一望!夜景や初日の出も

広島県廿日市市の経小屋山の展望広場からは、宮島を正面にパノラマで広島市から大竹市まで一望することができます。車で山頂まで行くことが出来、夜景も綺麗。登山コースもあり。
宮島の桜、海から見る満開の風景

宮島で満開を迎えた桜の風景を、厳島神社やその周辺の景色とともにご紹介します。宮島の桜スポットは、多宝塔や、五重塔、厳島神社の裏にある御手洗川の周辺、大元公園などがあります。
ごみ処理場、廿日市市木材港に2019年完成予定

木材港の一角で廿日市市の新たなゴミ処理場(次期一般廃棄物処理施設)の建設が2019年4月に本格運転開始を目指し進んでいます。ごみ処理場で発生した熱で発電も行い、近隣事業者に供給していく。
ちゅーピーアスレチック、広島に西日本最大級のボルダリングやトランポリン施設

壁を登るボルダリングやトランポリンなどが楽しめる屋内施設「ちゅーピーアスレチック」が、ちゅーピーパーク(広島県廿日市市)に誕生した。