前の10件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の10件
廿日市市 スポット 観光 (Page.24)
アルカディアビレッジ、温泉にバーベキュー・体育館なども

極楽寺山温泉アルカディアビレッジが営業を再開!温泉は7時~21時まで利用可能。アルカディアビレッジは入浴施設(温泉)や宿泊施設のほかに、体育館、レストラン、屋外にはバーベキュー設備も。
廿日市市佐伯のマンホール

佐伯町のマンホール。佐伯町はかつて、広島県佐伯郡に属していた町で、2003年3月から廿日市市に編入されて消滅しました。マンホールには、旧佐伯町の町花である「サツキ」と、町木の赤松、そして錦鯉が描かれています。
宮島 消えずの霊火堂は恋人の聖地、炎も愛もエンドレス

広島県内で登録されている3つの 恋人の聖地の一つ、消えずの霊火堂をご紹介。霊火堂の他にも、誓いの火モニュメントもあって、アクティブなデートにもいいかもしれません!
廿日市の町並みを見下ろす桜の花園・大田神社と、桜並木道

廿日市市の小さな神社の桜が素晴らしい。小高い場所から町を眺められる大田神社は、春になると満開の桜に包み込まれる美しいスポット。大野ICから大田神社に続く道も綺麗な桜並木道に。
広島はつかいち大橋で夜景萌え、広島・五日市埠頭の夜の風景

廿日市市から広島市佐伯区を結ぶ橋・広島はつかいち大橋の夜の風景。湾岸線にかかるこの橋はCMに登場した「ベタ踏み坂」に近い勾配の坂を持つ大きな橋です。
宮島 厳島神社、海に浮かぶ朱の社へ!

広島・宮島観光の人気スポット、厳島神社。神社内の様子や海に浮かぶ回廊、夕日に照らされる美しい大鳥居や厳島神社のおすすめの風景、満潮干潮の時刻を調べる方法などをご紹介します。
宮島 紅葉谷公園が紅葉ピーク、色彩豊かな景色を楽しんで

安芸の宮島のモミジが色づいています。広島の紅葉スポットとしても人気のある宮島・紅葉谷公園では、紅葉が見ごろを迎えています。2012年の宮島の紅葉の様子をご紹介。
大頭神社(廿日市市大野)御朱印帳に妹背の滝、秋祭りには夜神楽も

広島県廿日市市の大頭神社は、厳島神社の摂社として建てられた神社。境内にある 妹背の滝(雄滝・雌滝の夫婦滝)も有名。秋祭りなどでは神楽や烏神太鼓の奉納も。
広電 廿日市駅、ひろでん最後の木造駅舎にお別れ 2013年3月に新駅が誕生

広島県廿日市市の路面電車の駅・廿日市駅が、まもなく解体される。広電の電停としては唯一残っていた木造の駅舎で、大正時代に開業した当時はこの廿日市駅がひろでん宮島線の終点駅でした。広電 廿日市駅の懐かしい駅舎とホームの様子はこちら。